こんばんは。
今年も残すところ24時間と数分となりました。
2012年度は前半は診断士を中心とした生活、後半は仕事に押された生活でした。
診断士二次試験の結果は、自分の努力量を示したものだと思っています。
BBBC、事例Ⅳは演習量でカバーできそうだけど、事例Ⅰ~Ⅲはどうだろう…
独学でなんとかなるかな、、とも思いましたが、
昨年度と比較するとやる気スイッチを入れても入れても入らない。。。
壊れてしまったのか(汗)
このままではいけないという焦りと、事例Ⅰ~ⅣのB判定からA判定までの超えられない壁を打破するために、
これが最後だと思い今年はAASの二次本科を受講することにしました。
今日は勉強仲間と共に来年も頑張る熱意を語り、やっと重い腰をあげ事例4の計算問題を解き始めました。
1月1日から勉強時間のログをとり始めます。
二次試験勉強、来年度は何を新しく発見できるのかな。
来年もよいお年を!
今年も残すところ24時間と数分となりました。
2012年度は前半は診断士を中心とした生活、後半は仕事に押された生活でした。
診断士二次試験の結果は、自分の努力量を示したものだと思っています。
BBBC、事例Ⅳは演習量でカバーできそうだけど、事例Ⅰ~Ⅲはどうだろう…
独学でなんとかなるかな、、とも思いましたが、
昨年度と比較するとやる気スイッチを入れても入れても入らない。。。
壊れてしまったのか(汗)
このままではいけないという焦りと、事例Ⅰ~ⅣのB判定からA判定までの超えられない壁を打破するために、
これが最後だと思い今年はAASの二次本科を受講することにしました。
今日は勉強仲間と共に来年も頑張る熱意を語り、やっと重い腰をあげ事例4の計算問題を解き始めました。
1月1日から勉強時間のログをとり始めます。
二次試験勉強、来年度は何を新しく発見できるのかな。
来年もよいお年を!