オリーブ蔵Part2

ヤプログから引っ越してきました

2015/8/22

2015-08-23 00:24:46 | インポート
先日作ったパセリバターがバター少なめだったので、バターを足して、茹でたジャガイモに乗せました


それとこの夏初のゴーヤチャンプル














夕飯後は夜な夜な今年4回目のピクルス作り






4回目ともなるとちょっと抜けてまして、ニンニクを忘れ、野菜もやたら人参が多くなりました


ブルーベリージャムも出来たし、最近料理熱あがってんなー






2015/8/20

2015-08-20 22:10:17 | インポート
今日はバイト先で1日パン製造体験がありました


お店のテラス席を使って、10組の親子総勢26人がパン生地を丸めてライオンの顔を作ったり、アンパンの餡子を包んだり、クッキー型でスコーンを作ったり







この間の夏祭りもそうでしたが、テラス席を使う暑い仕事はどうやら私の担当の様で・・・




やらせていただきましたよ~
講師のお手伝い役






大きな声を張り上げて、ディズニーのアトラクションのお姉さんの様に「みなさーん、ちょっとこっちを見てくださーーーい!」的な事をしました




あー、なんか久々だなぁ、この感じ


とか思いつつ










同じ材料で同じ事をしてもらうんですが、同じ物が出来上がるわけではなく、個性があって楽しかったです






最近はイレギュラーな仕事が多い何でも屋さんなオリーブです










あと、今日の朝食はシソピザパンに初挑戦しました


マルゲリータって、ピザ生地にバジルだから、和製ピザはシソでも良いんじゃね?って言うノリでやってみたらこれがなかなかのマイウ~でした






食パンにケチャップ塗って、クレイジーソルト的なハーブ入りの塩を振り、シソを乗せ、マヨネーズONからの~とろけるチーズでトースターへINです




ご近所のシソ育ててるお家から「勝手にちぎってっていいよ」と言われたので、チョイチョイちぎらせていただきます


2015/8/19

2015-08-19 19:58:19 | インポート
我が家の3歳の画伯が描いた滑り台


急に特徴を掴んだ絵を描いたのでビックリ








階段と滑るところをちゃんと描いた様子




今日は朝からブルーベリー狩り






長袖長スボンで虫アレルギー対策もバッチリ





と、思いきや虫除け忘れるアホな母




蜘蛛の巣だらけになりながらの成果はこちら






小さなバケツにこの位の収穫で約1,000円


ジャムにする予定です




そのまま近くの温泉で汗を流しました




帰ってからは私の掃除スイッチがON時々あるんですよ、そんな時も




夕飯は茄子カレー
朝獲れ枝豆


夏だわねー










2015/8/18

2015-08-18 20:31:48 | インポート
近所のスーパーが棚卸のため、パセリを大量GET




パセリバターを作ることにしました








枝から葉っぱのとこを大雑把に外して、ひたすら刻む、刻む、刻む、刻・・・






けっこうあるなぁ・・・




にんにくも刻んでボールへ入れ、混ぜるだけ~


















うーん


パセリばっかりバターになったな




近々バターを増やして修正だ




キャンプ用
かな
















2015/8/15

2015-08-15 23:10:56 | インポート
朝からバイト先のお祭り担当と製造さんのお手伝い、通常業務と慌ただしく過ごし、帰宅してシャワー浴びて、念願のみたま祭りに行ってきました




戦後70年


意味ある年に行けたのではないかと思います




念願の・・・・と言うのは提灯が並ぶこの景色をずっと見たいと思っていたから














ここから先は趣味の世界です














娘はまた花火が見たいと言ってますが、時期的にこれがこの夏最後かも