試合のない日はTVレポです!
まずは、宗のゲン担ぎの話から・・・
8月19日の『瞬間スポーツ』の『ちい兄とムネリンのここだけの話』で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/60e94f94bf3e38ae528a84833e23ecb8.jpg)
宗は勝ってる時はリストバンドを使い続けて、打てなくて負けると、別の種類のリストバンドに替えるそうです!!
で、自分が打ってチームが負けた時は???『使い続けます(爆笑)』
それから、もう1つのゲン担ぎは『ダグアウトの出入り口』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/2fec739ce4d4103d690464320b3245e6.jpg)
3ヶ所ある出入り口。点を取られたあとは出入り口を変えるそうです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/a56f52c47abb670c65eb1fd7b47f233c.jpg)
さてそんな宗にもこんな可愛い頃が・・・
『アサデス』の映像から・・・
入団会見の川宗則選手(18歳)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/01fce4751cb8ab4eea262fefdd734b8f.jpg)
欲しいのは体重ですって!! ホントに細かったね~~
ついでに!?(あら~ゴメンナサイ!すいさん!!
)
松中信彦選手(23歳) 細~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/f6228f1db58cc6b3d0ca2b18aff4b21c.jpg)
新垣渚くんは、初勝利の時の涙が・・・・(覚えてるよ~~もらい泣きしました
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/522a3ab5891ca416588c1b36d34f1231.jpg)
さてさて、話は逸れましたが???
次は『夢スポ』から、斉藤和巳投手と、和田毅投手の好調に迫る!!
まずは和巳から・・・
和巳『シーズンは長いんでね、良い時の方が少ないと思ってますし、悪い時にどれだけ修正したり、悪い時にどれくらいのピッチングができるかと言うところで、チームの勝ちの確立も高くなりますし、その分、自分に勝ちがつく確立も高くなるという風なことは思ってるんで。そういう時にどれだけ粘れるかというのはいつも考えていますけど』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/ccb6aee8474839c321ca6bc45027e2ae.jpg)
さて8月4日のマリーンズ戦では、5回までに7安打・・・
そこから修正して、完封勝利!!
的場『ホントに調子が良い時は、カーブがまず入るという、それがあいつのバロメーターなんで、まあ序盤、カーブがなかなか入らなくてやっぱり凄く手こずったとこもあるんですけど・・・』
しかし6回から立ち直り、その後は1安打!!
和巳『試合の中でも勇気を持っていろんなことを試しながらやってますし、キャッチャーも感じてもらえるところがあると思うんで、配球とボールを的場と選んだ結果が、それにつながったんですけど』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/1aa88e2415bad5fa714c6f2e38b3b03a.jpg)
的場『序盤なかなか変化球が入らなかったんですけど、まああえて変化球を投げさせたり、入らないカーブをあえて投げさせたり、それがやっぱり後半、ある程度入ってきたんで、その辺では楽になったんじゃないかと思います!!』
そして9回1アウト2,3塁のピンチでは・・・
和巳『1点もやれないのは確かなんですけど、まあその1点を恐がると2点という風に取られるケースがあるので、最低1点は取られても延長戦があると、気持ちを楽に持ってましたけどね~~』
和巳『大塚さんのところは、バットに当たって前に飛んでしまうと、1点が入る可能性が高いので、三振を取れる配球を的場と選んだ結果がつながったと思うけどね!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/45c798fc204a85b305412b50d6e40dc5.jpg)
的場『まあ、あの場面は三振が1番ベストなんで、高めでカウントを稼いで、あとはもうフォークボールでバンバン振らすという意図だったんですけど、和巳が本当にその通りに投げてくれて』
和巳『投げる試合、全部勝ちますよ!!それがもうチームとして1番良いっていうのも、皆さん分かってると思うんで、僕もそういう気持ちでやってるんで!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/65e7e8619dec72a6aebd9641fba50b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/7ce6f4f2d7e06387c9ff05d776f7454a.jpg)
和巳『気持ちだけでは、絶対勝てないんで。最後の最後で上回るところは、気持ちだと思ってるんでね!先に気持ちだけが先に行ってしまうと、空回りしたり、まあ、相手もプロなんでね!気持ちだけじゃ勝てないっていうのは、僕は分かっていますけどね~~』
投げながら修正する・・・素晴らしいね!!さすがエースだ!!
さてワッチは!!
5月3日のマリーンズ戦!!
この日のピッチングが、今季のベストピッチングだったそうで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/8cb55cabe1530c2021f4ac5d30843a6a.jpg)
このゲームと一体どこが違うのか・・・
何度もビデオを見返し、わずかでもその感覚の違いをちょうせいしている!
ワッチ『調子が良くない時ほど、良いものばっか追い求めてもあれなんで・・・
悪い時と良い時を見比べてね。何が悪かったのかっていうのは、しっかり意識してというか、自覚して、それ全てね、良い方向に持っていけるように。悪いところは悪いと認めて、それからどうやったらよくなるか、というのを考えながら修正していきましたけどね。』
ワッチ『右腕の使い方が一番あれなんですけど、ホント自分の意識付けというか、1つのポイントだけを・・・・
今では右腕のグローブの所をなるべく開かないというか、そういうことだけは考えながらね、まあやっていったら、いつの間にか、序々に序々に自分のね、思い描いているというか、投げたいボールが投げれるようになってきましたね!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/b631e6df3fbcf48fe51eb99f175726aa.jpg)
今シーズンのワッチのバロメーターはストレートのキレ!!
ワッチ『66歳の王監督があんなに頑張られているのに、25歳の僕が頑張らないわけにはいかないし・・・ホントに甘ったるい気持ちは捨ててね。もう全て完投するくらいの気持ちで、相手に向かっていかないと、やっぱりこの世界、勝っていかないと凄く思ったので。それ意識して、ぜひ監督を胴上げしたいと思います!』
あれもこれもと書いちゃったら、凄く長くなってしまいました!!
あしからず・・・
では・・・
明日からの3連戦は、必ずや勝つぞ~~~!!!
なさい・・・
眠いので、おかしなとこあったら指摘してください~~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
P.S.
早実の皆さん!王監督おめでとうございます!!
駒大苫小牧の皆さん!!感動をありがとう!!
王監督にとっては・・・
WBC優勝!!早実優勝!!
さあ!!残はホークスだ~~~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
♪人気blogランキングに参加中♪ここをクリックしてくださ~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まずは、宗のゲン担ぎの話から・・・
8月19日の『瞬間スポーツ』の『ちい兄とムネリンのここだけの話』で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/9d50a986344e1cb932f3f3925aa8b03c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/60e94f94bf3e38ae528a84833e23ecb8.jpg)
宗は勝ってる時はリストバンドを使い続けて、打てなくて負けると、別の種類のリストバンドに替えるそうです!!
で、自分が打ってチームが負けた時は???『使い続けます(爆笑)』
それから、もう1つのゲン担ぎは『ダグアウトの出入り口』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/5891d632ab0bda17b8075aa1604eb908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/2fec739ce4d4103d690464320b3245e6.jpg)
3ヶ所ある出入り口。点を取られたあとは出入り口を変えるそうです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/54f70de7c6020118e80dd83276c15792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/a56f52c47abb670c65eb1fd7b47f233c.jpg)
さてそんな宗にもこんな可愛い頃が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/ab9572d2608c76459b63ee332ea2f880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/54ad94ec302d09a561a7068ed0588abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/01fce4751cb8ab4eea262fefdd734b8f.jpg)
欲しいのは体重ですって!! ホントに細かったね~~
ついでに!?(あら~ゴメンナサイ!すいさん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
松中信彦選手(23歳) 細~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/fc2f76825a2afa78108ea0182578b874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/f6228f1db58cc6b3d0ca2b18aff4b21c.jpg)
新垣渚くんは、初勝利の時の涙が・・・・(覚えてるよ~~もらい泣きしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/458b144d2c8a2683c1985415ec021a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/522a3ab5891ca416588c1b36d34f1231.jpg)
さてさて、話は逸れましたが???
次は『夢スポ』から、斉藤和巳投手と、和田毅投手の好調に迫る!!
まずは和巳から・・・
和巳『シーズンは長いんでね、良い時の方が少ないと思ってますし、悪い時にどれだけ修正したり、悪い時にどれくらいのピッチングができるかと言うところで、チームの勝ちの確立も高くなりますし、その分、自分に勝ちがつく確立も高くなるという風なことは思ってるんで。そういう時にどれだけ粘れるかというのはいつも考えていますけど』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/ccb6aee8474839c321ca6bc45027e2ae.jpg)
さて8月4日のマリーンズ戦では、5回までに7安打・・・
そこから修正して、完封勝利!!
的場『ホントに調子が良い時は、カーブがまず入るという、それがあいつのバロメーターなんで、まあ序盤、カーブがなかなか入らなくてやっぱり凄く手こずったとこもあるんですけど・・・』
しかし6回から立ち直り、その後は1安打!!
和巳『試合の中でも勇気を持っていろんなことを試しながらやってますし、キャッチャーも感じてもらえるところがあると思うんで、配球とボールを的場と選んだ結果が、それにつながったんですけど』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/1aa88e2415bad5fa714c6f2e38b3b03a.jpg)
的場『序盤なかなか変化球が入らなかったんですけど、まああえて変化球を投げさせたり、入らないカーブをあえて投げさせたり、それがやっぱり後半、ある程度入ってきたんで、その辺では楽になったんじゃないかと思います!!』
そして9回1アウト2,3塁のピンチでは・・・
和巳『1点もやれないのは確かなんですけど、まあその1点を恐がると2点という風に取られるケースがあるので、最低1点は取られても延長戦があると、気持ちを楽に持ってましたけどね~~』
和巳『大塚さんのところは、バットに当たって前に飛んでしまうと、1点が入る可能性が高いので、三振を取れる配球を的場と選んだ結果がつながったと思うけどね!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/45c798fc204a85b305412b50d6e40dc5.jpg)
的場『まあ、あの場面は三振が1番ベストなんで、高めでカウントを稼いで、あとはもうフォークボールでバンバン振らすという意図だったんですけど、和巳が本当にその通りに投げてくれて』
和巳『投げる試合、全部勝ちますよ!!それがもうチームとして1番良いっていうのも、皆さん分かってると思うんで、僕もそういう気持ちでやってるんで!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/b62e8d7f70a6f1ad997ed04b71076534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/65e7e8619dec72a6aebd9641fba50b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/809c4d9cd746627c732171685bd94e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/7ce6f4f2d7e06387c9ff05d776f7454a.jpg)
和巳『気持ちだけでは、絶対勝てないんで。最後の最後で上回るところは、気持ちだと思ってるんでね!先に気持ちだけが先に行ってしまうと、空回りしたり、まあ、相手もプロなんでね!気持ちだけじゃ勝てないっていうのは、僕は分かっていますけどね~~』
投げながら修正する・・・素晴らしいね!!さすがエースだ!!
さてワッチは!!
5月3日のマリーンズ戦!!
この日のピッチングが、今季のベストピッチングだったそうで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/8cb55cabe1530c2021f4ac5d30843a6a.jpg)
このゲームと一体どこが違うのか・・・
何度もビデオを見返し、わずかでもその感覚の違いをちょうせいしている!
ワッチ『調子が良くない時ほど、良いものばっか追い求めてもあれなんで・・・
悪い時と良い時を見比べてね。何が悪かったのかっていうのは、しっかり意識してというか、自覚して、それ全てね、良い方向に持っていけるように。悪いところは悪いと認めて、それからどうやったらよくなるか、というのを考えながら修正していきましたけどね。』
ワッチ『右腕の使い方が一番あれなんですけど、ホント自分の意識付けというか、1つのポイントだけを・・・・
今では右腕のグローブの所をなるべく開かないというか、そういうことだけは考えながらね、まあやっていったら、いつの間にか、序々に序々に自分のね、思い描いているというか、投げたいボールが投げれるようになってきましたね!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/b631e6df3fbcf48fe51eb99f175726aa.jpg)
今シーズンのワッチのバロメーターはストレートのキレ!!
ワッチ『66歳の王監督があんなに頑張られているのに、25歳の僕が頑張らないわけにはいかないし・・・ホントに甘ったるい気持ちは捨ててね。もう全て完投するくらいの気持ちで、相手に向かっていかないと、やっぱりこの世界、勝っていかないと凄く思ったので。それ意識して、ぜひ監督を胴上げしたいと思います!』
あれもこれもと書いちゃったら、凄く長くなってしまいました!!
あしからず・・・
では・・・
明日からの3連戦は、必ずや勝つぞ~~~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
眠いので、おかしなとこあったら指摘してください~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
P.S.
早実の皆さん!王監督おめでとうございます!!
駒大苫小牧の皆さん!!感動をありがとう!!
王監督にとっては・・・
WBC優勝!!早実優勝!!
さあ!!残はホークスだ~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)