秋季キャンプもいよいよ明日が最終日。
今回のキャンプは内容がとても充実していたように思います。
毎年、秋は打ち込みも数は多いけど、今回みたいに癖を矯正するための細かい指導や、バントやバスターのなどの練習はあまり見たことがありませんでしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/f2f48c28e258f9ce672ca5bf0466ce6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/7a1870faa5b07f35146f7692140ccf0e.jpg)
バントもここまで細かいやり方でやったり、バッティングフォームの矯正、イレギュラーボールの練習などなど・・・
きっと皆良いものをつかんでこのキャンプを終われるのではないでしょうか?
明日の最終日の様子が分かりましたら、またお知らせしますね!
さてさて、今日の『スポスタ』でワッチが2006年の試合を振り返ってました。
一番印象に残っているのは『9月27日の対日ハム最終戦』だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/af5eb986ef79f83f8270a24bffd2603a.jpg)
『勢いを止められる投球を出来なかったというのは悔しいというか、僕の力が足りなかったというのは当然持ってますけど、僕らがよく言う「目に見えない力」というか、本当にファンの後押しを受けて、日ハムの選手が伸び伸びやってましたし、日ハムは「選手+ファン」で向かってきてたので、それを乗り越えたかったんですけど、まだまだ僕にはそこまでの力がないという結果に終わってしまったんで、また来年も札幌ドームで試合すると思うんですけど、もしも同じシチュエーションになった時は、来年こそはその上にいけるように練習していきたいですね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/fac5a2a4848f0ef552ff42eca19fffbb.jpg)
今年、ロッテに倍返しで頑張りましたが、来年は日ハムにお返ししたいですね!!
それと、ヤフードームも札幌ドームに負けないくらいの声援を送りたいです!
応援の仕方ももう少し工夫がほしいような・・・
ただメガダン踊ってるだけでは伝わらないような・・・
他の球場の応援に比べて、圧倒的に声が小さい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もっともっと声を出して、内野も一体となれるような応援をしたいですね~
踊るのも楽しいんですけどね・・・
でも、踊るだけでは選手には伝わらないように思うのですが・・・
相手へのプレッシャーも・・・
そこのところは『あんちゃん』のブログ(クリック)で納得のご意見を見つけました!!
同感です!!
そうそう!吉田さん、オリックスのコリンズ監督からOKもらったそうです!
正式にはまだなんですが、多分いけるのではないかという記事でした!!
良かった・・・頑張れ!修司!!
宮地ぃのニュースはまだ??
そのほかの選手も・・・・
良い知らせを待ってるんですが・・・
さて!
明日は
2の学芸会!!
歌と合奏をするそうです。
ソロがあるそうで、なんか今日から緊張してました~
頑張れ!
2!!
♪人気blogランキングに参加中♪ここをクリックしてくださ~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回のキャンプは内容がとても充実していたように思います。
毎年、秋は打ち込みも数は多いけど、今回みたいに癖を矯正するための細かい指導や、バントやバスターのなどの練習はあまり見たことがありませんでしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4e/8c36b8f4acbe421c972d2409a42bc759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/f2f48c28e258f9ce672ca5bf0466ce6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/7a1870faa5b07f35146f7692140ccf0e.jpg)
バントもここまで細かいやり方でやったり、バッティングフォームの矯正、イレギュラーボールの練習などなど・・・
きっと皆良いものをつかんでこのキャンプを終われるのではないでしょうか?
明日の最終日の様子が分かりましたら、またお知らせしますね!
さてさて、今日の『スポスタ』でワッチが2006年の試合を振り返ってました。
一番印象に残っているのは『9月27日の対日ハム最終戦』だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/3682e694d030a11d6d276e09b66c119d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/af5eb986ef79f83f8270a24bffd2603a.jpg)
『勢いを止められる投球を出来なかったというのは悔しいというか、僕の力が足りなかったというのは当然持ってますけど、僕らがよく言う「目に見えない力」というか、本当にファンの後押しを受けて、日ハムの選手が伸び伸びやってましたし、日ハムは「選手+ファン」で向かってきてたので、それを乗り越えたかったんですけど、まだまだ僕にはそこまでの力がないという結果に終わってしまったんで、また来年も札幌ドームで試合すると思うんですけど、もしも同じシチュエーションになった時は、来年こそはその上にいけるように練習していきたいですね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/cc3423215ae7964b89a474af710c6186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/fac5a2a4848f0ef552ff42eca19fffbb.jpg)
今年、ロッテに倍返しで頑張りましたが、来年は日ハムにお返ししたいですね!!
それと、ヤフードームも札幌ドームに負けないくらいの声援を送りたいです!
応援の仕方ももう少し工夫がほしいような・・・
ただメガダン踊ってるだけでは伝わらないような・・・
他の球場の応援に比べて、圧倒的に声が小さい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もっともっと声を出して、内野も一体となれるような応援をしたいですね~
踊るのも楽しいんですけどね・・・
でも、踊るだけでは選手には伝わらないように思うのですが・・・
相手へのプレッシャーも・・・
そこのところは『あんちゃん』のブログ(クリック)で納得のご意見を見つけました!!
同感です!!
そうそう!吉田さん、オリックスのコリンズ監督からOKもらったそうです!
正式にはまだなんですが、多分いけるのではないかという記事でした!!
良かった・・・頑張れ!修司!!
宮地ぃのニュースはまだ??
そのほかの選手も・・・・
良い知らせを待ってるんですが・・・
さて!
明日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
歌と合奏をするそうです。
ソロがあるそうで、なんか今日から緊張してました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
頑張れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)