行ってきました~~!
といっても、12時半開始なのに、着いたのは1時半・・・
実は
2の学童の行事が午前中にあり、出発が遅れたのでした・・・
これ作ってたの・・・
着くと、もう野球教室も終盤・・・
急いで写真!写真!!
でもあとで見てみると、ご覧のように粒子が粗い!!
ん~~新しいマイカメラ・・・まだまだ使いこなすには修行が必要のよう・・・
前のカメラも、設定やズームの具合やピントの合わせ方など、使っていくうちにコツというか癖というかが分かってきたからなぁ~~
まあ、気長に付き合っていきましょう!
ということで、サイズ変更すると写りが悪いので、今日は大きな写真でご勘弁を・・・
まずは外野の和巳の投球練習のところへ、
2と2人でダッシュ!!
兄さん、一人ひとりにとても丁寧に指導してました!

終わって集合!!どんな話をしてたのかなあ??

ファンから声がかかると、手を挙げて応えてくれてましたよ~~!!

2が、私に手を挙げてくれたと大騒ぎでしたが、目線がちょっとずれてるわ
残念!
サトルくんは守備練習担当!妥当な受け持ちです!(ちなみに松田くんは打撃担当
)

ノックを受けて、ストライク返球できたらあがり!ダメな時はもう1回!と鍛えてました!!

最後に集合した時は、かなり長いこと話してましたが、子供たちの笑い声も聞こえ、和やかな雰囲気でした~

やっぱりサトルは可愛い!!28歳とは思えない、この笑顔の無邪気さ!!
バックネット前の打撃練習の松田くんのところへは行けませんでした~~
バックネットの所、凄い人多かったんだもん・・・
さて、練習のあとはアトラクション!
まずはロングティーバッティングでの飛距離競争が行なわれました。
選手のお手本!?の時は間に合わず撮れてません

頑張る子供たちに、和巳がアドバイス!!

ティーバッティングが終わると、走競技!!
するとこの人が飛び入り!!子供たちと競争だ~~!!

和巳~頑張れ~!の声に手を挙げて・・・よ~いどん!!
帽子も後ろ向きに被って、本気だよ!この人!!

せっかくのシャッターチャンスは、柵に邪魔されて・・・ぼやけてる・・・

俺やろ!?1番!!

フライング疑惑で!?もう1回!!

気合いを入れてジャンパーを脱ぐ和巳!!マジです!!

おっしゃ~もう1回!!

スターターはサトル!!
『和巳~大丈夫か~!よ~いどん!』って、あんた先輩呼び捨て!?
って心配したけど、同級生だったのね、あんたたち・・・
サトル、可愛すぎ!?和巳、貫禄ありすぎ!?

はい!兄さん。2回も走って、ちょっとへばってます

トップだった子を祝福のナデナデ!!

そして閉会式。

松田くん、サトル、とご挨拶して・・・ 最後は和巳!!

『今日だけでなく、ずっと今日のことを忘れずに毎日練習していってください。
次に会う時には今日より上手になった姿を見せて下さい。
道具を大切に。お父さんお母さんが君たちの見えないところで一生懸命働いて買ってくれたものです。感謝して野球をしてください。』ってな感じでした!
和巳がいつも言う『お父さんお母さんに感謝』の言葉は、ホントに良いなぁ~と思います。
さてサイン&握手会の抽選にはもれてしまいました
しかしメゲない母!!
というか、ここまで来たらいつものコースでしょ!
はい!西戸崎まで足を伸ばしますとも!!
とはいえ、もう3時・・・
しかも今日は、ほとんどの選手はイベントのお仕事ですから期待はせずに。
で、着くと同時に一台の車が帰っていく~~
みせっちでした~~
しばらく待つと・・・
お帰り!松田くん!!

サインと写真を
実は今日は母も・・・(恥ずかしいから小っちゃくね!)

松田くんって右頬だけで笑うのねぇ~~発見!!
そのあと江川くんも帰ってきて、サインをいただきました! やっぱり可愛い!!

2ショット写真はこの位置では無理があるなぁ~~

ということで、満足して北九州への帰路につきました!!
予想よりずっと暖かくって、助かりました~~
久々の生!?選手
で幸せでした~~
写真が大きくて、(文字通り)長々とお読みいただきありがとうございました!!
♪人気blogランキングに参加中♪ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
といっても、12時半開始なのに、着いたのは1時半・・・
実は



着くと、もう野球教室も終盤・・・
急いで写真!写真!!
でもあとで見てみると、ご覧のように粒子が粗い!!
ん~~新しいマイカメラ・・・まだまだ使いこなすには修行が必要のよう・・・
前のカメラも、設定やズームの具合やピントの合わせ方など、使っていくうちにコツというか癖というかが分かってきたからなぁ~~
まあ、気長に付き合っていきましょう!
ということで、サイズ変更すると写りが悪いので、今日は大きな写真でご勘弁を・・・

まずは外野の和巳の投球練習のところへ、


兄さん、一人ひとりにとても丁寧に指導してました!

終わって集合!!どんな話をしてたのかなあ??

ファンから声がかかると、手を挙げて応えてくれてましたよ~~!!



サトルくんは守備練習担当!妥当な受け持ちです!(ちなみに松田くんは打撃担当



ノックを受けて、ストライク返球できたらあがり!ダメな時はもう1回!と鍛えてました!!

最後に集合した時は、かなり長いこと話してましたが、子供たちの笑い声も聞こえ、和やかな雰囲気でした~

やっぱりサトルは可愛い!!28歳とは思えない、この笑顔の無邪気さ!!

バックネット前の打撃練習の松田くんのところへは行けませんでした~~

バックネットの所、凄い人多かったんだもん・・・

さて、練習のあとはアトラクション!
まずはロングティーバッティングでの飛距離競争が行なわれました。
選手のお手本!?の時は間に合わず撮れてません


頑張る子供たちに、和巳がアドバイス!!

ティーバッティングが終わると、走競技!!
するとこの人が飛び入り!!子供たちと競争だ~~!!

和巳~頑張れ~!の声に手を挙げて・・・よ~いどん!!
帽子も後ろ向きに被って、本気だよ!この人!!

せっかくのシャッターチャンスは、柵に邪魔されて・・・ぼやけてる・・・


俺やろ!?1番!!

フライング疑惑で!?もう1回!!

気合いを入れてジャンパーを脱ぐ和巳!!マジです!!

おっしゃ~もう1回!!

スターターはサトル!!
『和巳~大丈夫か~!よ~いどん!』って、あんた先輩呼び捨て!?
って心配したけど、同級生だったのね、あんたたち・・・
サトル、可愛すぎ!?和巳、貫禄ありすぎ!?

はい!兄さん。2回も走って、ちょっとへばってます


トップだった子を祝福のナデナデ!!

そして閉会式。

松田くん、サトル、とご挨拶して・・・ 最後は和巳!!

『今日だけでなく、ずっと今日のことを忘れずに毎日練習していってください。
次に会う時には今日より上手になった姿を見せて下さい。
道具を大切に。お父さんお母さんが君たちの見えないところで一生懸命働いて買ってくれたものです。感謝して野球をしてください。』ってな感じでした!
和巳がいつも言う『お父さんお母さんに感謝』の言葉は、ホントに良いなぁ~と思います。
さてサイン&握手会の抽選にはもれてしまいました

しかしメゲない母!!
というか、ここまで来たらいつものコースでしょ!

はい!西戸崎まで足を伸ばしますとも!!
とはいえ、もう3時・・・
しかも今日は、ほとんどの選手はイベントのお仕事ですから期待はせずに。
で、着くと同時に一台の車が帰っていく~~
みせっちでした~~

しばらく待つと・・・
お帰り!松田くん!!

サインと写真を



松田くんって右頬だけで笑うのねぇ~~発見!!
そのあと江川くんも帰ってきて、サインをいただきました! やっぱり可愛い!!


2ショット写真はこの位置では無理があるなぁ~~

ということで、満足して北九州への帰路につきました!!
予想よりずっと暖かくって、助かりました~~
久々の生!?選手


写真が大きくて、(文字通り)長々とお読みいただきありがとうございました!!



ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓

![]() | ||
登録/編集 | ランキング |