ホークス★1-4 日ハム
痛~~!!
日ハムに3ゲーム差です・・・
首位攻防戦は、両刃の刃・・・
勝てば天国
負ければ地獄
ですからね・・・
昨日もお伝えした通り、本日も盆踊りのお手伝い・・・
3回くらいまでは見れたんですけどね~~
を出る時は1-0でリード!
もちろん、宗ちゃんのHR
で、大騒ぎして盛り上がっておりました!!

時間になり仕方なく盆踊り会場へ・・・
1に『点数入ったらメール
してね~~』と
して出かけました。
(はい!高校生のお姉ちゃんは、さすがに町内の盆踊りにはついては来ません)
しばらく連絡もなく・・・お手伝いも忙しく・・・リードしたままか!?
と喜んでいると・・・
8時過ぎにとうとう、メール
が来ました・・・
1
『7回表 セギノールの

(HR)で1-1』


『え~~!誰よ!打たれたの!!』
1
『そんなん和田毅しかおらんやん
でも今勝ち越されて代わります

水田に・・・』
そして9時過ぎ・・・
1
『やべぇ~よ
マミー
9回表 1-4』
『
1
速報』にて、ため息の得点チェックでした・・・
あ!絵文字多すぎて分かりにくかったですか~??
自分で打っておきながら、おばさんには見えづらかった・・・


さて、帰って録画を見てみると・・・
ワッチは良かったと思うのですよ。
セギノールの打たれた球も、低めに行ってて、打ったセギノールの力を誉めるべきかと・・・
そして8回の当たりも、決して良いわけではなく。
先頭打者の田中賢介に打たれた球は、外よりのキャッチャーのミットに反して、真中へ入ってきてて、これは明らかにワッチの失投だったけど、
あとの森本のショートへの内野安打も、
打点がついた田中幸雄のピッチャーゴロも、
稲葉のセカンドへの内野安打も、ワッチがある程度詰まらせた、打ちとっている打球でした。

だからワッチが打ち崩されたわけではないと思いますね~~
その後9回、回を跨いだ水田んは1塁への悪送球(でもなぁ~これ、ホントに捕れなかった!?)
そして信彦のエラー・・・
どちらも信彦のグラブが球について行けてないという風にも見えますが・・・・
ここで水田んからみせっちに継投。
三瀬くんは中々の出来でございましたが、何故かこのあと『たごっち』に継投・・・
そのたごっち、1球目から真ん中高めに入ること入ること・・・
そうでなくても解説の浜名さんが『あまり小刻みな継投は、負けてる場合間延びしてリズムが悪くなる』と言ってましたねぇ。
結局終わってみれば1-4・・・
つらいですね~~~
さてここで、今日の宗ちゃんのHRは素晴らしかったので、
4番5番がお手本にできるよう、貼り付けておきます!

腕をとてもコンパクトにたたんで・・・

絞りあげて・・・

振り抜いてます!!

ここで
1鋭い指摘・・・
『何で宗りんが打ってるのに、松中と小久保は打てんのかねぇ~』
でも・・・
4番は筋肉をつけ過ぎて腕をたためない・・・
5番はまだ手首が万全でないので、腕がたためない・・・
だったらこれだけでも真似してみたら!?
最近の宗ちゃん、打席でブツブツ言ってます!

打てるおまじないでも言っているのか!?
4番5番は教えてもらって、打席でブツブツ呟いてごらん!?
ちなみに昨日の記事のノエルさんのコメントで『信彦が雁の巣に来て練習してた』との情報でした!
ん~~もう良いけ、休み!と言ってやりたい・・・
リラックスしてやってみたらってね!
宗ちゃんに教えてもらったおまじない呟きながらね!
そしたら、スコ~~ンと打てるっちゃない!?
さてさて!!
明日は観戦です!久々のライトスタンドで、精一杯応援してきます!!



♪人気blogランキングに参加中♪
ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
痛~~!!

首位攻防戦は、両刃の刃・・・

勝てば天国


昨日もお伝えした通り、本日も盆踊りのお手伝い・・・
3回くらいまでは見れたんですけどね~~

もちろん、宗ちゃんのHR



時間になり仕方なく盆踊り会場へ・・・



(はい!高校生のお姉ちゃんは、さすがに町内の盆踊りにはついては来ません)
しばらく連絡もなく・・・お手伝いも忙しく・・・リードしたままか!?

8時過ぎにとうとう、メール


















そして9時過ぎ・・・





『



あ!絵文字多すぎて分かりにくかったですか~??
自分で打っておきながら、おばさんには見えづらかった・・・



さて、帰って録画を見てみると・・・
ワッチは良かったと思うのですよ。
セギノールの打たれた球も、低めに行ってて、打ったセギノールの力を誉めるべきかと・・・
そして8回の当たりも、決して良いわけではなく。
先頭打者の田中賢介に打たれた球は、外よりのキャッチャーのミットに反して、真中へ入ってきてて、これは明らかにワッチの失投だったけど、
あとの森本のショートへの内野安打も、
打点がついた田中幸雄のピッチャーゴロも、
稲葉のセカンドへの内野安打も、ワッチがある程度詰まらせた、打ちとっている打球でした。


だからワッチが打ち崩されたわけではないと思いますね~~
その後9回、回を跨いだ水田んは1塁への悪送球(でもなぁ~これ、ホントに捕れなかった!?)
そして信彦のエラー・・・
どちらも信彦のグラブが球について行けてないという風にも見えますが・・・・
ここで水田んからみせっちに継投。
三瀬くんは中々の出来でございましたが、何故かこのあと『たごっち』に継投・・・
そのたごっち、1球目から真ん中高めに入ること入ること・・・
そうでなくても解説の浜名さんが『あまり小刻みな継投は、負けてる場合間延びしてリズムが悪くなる』と言ってましたねぇ。
結局終わってみれば1-4・・・
つらいですね~~~

4番5番がお手本にできるよう、貼り付けておきます!

腕をとてもコンパクトにたたんで・・・

絞りあげて・・・

振り抜いてます!!


ここで

『何で宗りんが打ってるのに、松中と小久保は打てんのかねぇ~』
でも・・・
4番は筋肉をつけ過ぎて腕をたためない・・・
5番はまだ手首が万全でないので、腕がたためない・・・
だったらこれだけでも真似してみたら!?
最近の宗ちゃん、打席でブツブツ言ってます!


打てるおまじないでも言っているのか!?

4番5番は教えてもらって、打席でブツブツ呟いてごらん!?

ちなみに昨日の記事のノエルさんのコメントで『信彦が雁の巣に来て練習してた』との情報でした!
ん~~もう良いけ、休み!と言ってやりたい・・・
リラックスしてやってみたらってね!
宗ちゃんに教えてもらったおまじない呟きながらね!
そしたら、スコ~~ンと打てるっちゃない!?
さてさて!!
明日は観戦です!久々のライトスタンドで、精一杯応援してきます!!







ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓

![]() | ||
登録/編集 | ランキング |