goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

やるべきことをやる。

2010年07月09日 | ホークス
1勝2敗のペース。

気づけばヒタヒタと4位の日ハムが1.5差。5位のオリさんが2差で迫ってきています。

西スポの記事に気になるものがあったのでちょいと紹介。

『84試合を終了してホークスは今季の野球を確立できたか。攻撃面でいえば「NO」だろう。誇れるのは盗塁数だけ。目指してきた細かいつなぎの得点力は上がっていない。』

『当たり前を当たり前に』というタイトルで書かれた佐々木誠さんの文章でした。

『バスターエンドランの鉄則は2つある。まず打ち上げないこと。次にセンターラインへ打たないこと。センターに打ち返すと二塁へショートがカバーに入るため、併殺打の可能性が上がるためだ。』
この時ポンちゃんがセンター前のポテンヒットだったのだが、それは結果オーライだと書いてあった。

まずはやるべきことを確実にやるということが大切。
ラジオ観戦だったので現場は見てないんですが、オーちゃんがピッチャーゴロを打った時にほとんど走らなかったらしく、
解説者に「あれはいけませんね~」と言われていました。

何だか雑な野球になっているのではないかと心配になりました。

計算された緻密さと相手の裏をかく大胆さ、そして勝利を手繰り寄せる必死さと突き進んでいく勢い。
そんなうまい、けれど熱い野球が見たいですね~~

首脳陣は緊急コーチミーティングを開いたそうです。
これからのチームのビジョンが明確になることを願います!!
小久保キャプテンも帰ってくるしね!!


ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!

♪人気blogランキング♪  にほんブログ村 野球ブログへ
                       
よろしかったら   ここと         ここを    クリックしてくださいませ!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする