東京遠征。ヤクルト戦。
2夜連続で、得点はすべてホームランによるもの。
昨日3HR


本日2HR

近ちゃんと栗ちゃんの調子が上がってきましたね~~

特に近ちゃんは2夜連続でHR

守備でもファインプレーが出ました!!
先日のドーム観戦の時の試合前練習の様子。
黙々とバットを振っていました。


チームを移って、いろいろプレッシャーもあると思います。
WBCからの疲れもあるかも・・・
でも、黙々とバットを振り続ける近ちゃんを見ていると応援しますよね~~
頑張れ!近ちゃん!
スポーツって、どうしても調子の波がある。
特に打者は、シーズンの内に必ず調子の上下があります。
プロなのに?という声もありますが、プロだからこそということもあるかも。
自分自身のほんの小さな誤差が大きく響いてくるようです。
0コンマ何秒のズレとか、何ミリの長さの違い、何グラムのバットの重さ。
そして更には、投げてくる相手のピッチャーも一流のプロだから、
同じように投げているように見えても、1球1球タイミングを外してるんだろうな~
そんな中で、シーズンを通して絶好調で打ちまくるなんていうのは無理。
だってシーズントータルで10本中3本(3割)打てれば良し。
4本打てる人は(4割打者)はいないのだから。
まずは個々人がどれだけ好調を長くキープするか。
そしてチームは好不調をカバーしあいながら、チーム全体の打率を上げるかだよね~
さあ!交流戦もあとわずか!
チーム全員で頑張って~~~
#ソフトバンクホークス #セカンドライフ
ブログランキング参加中!
にほんブログ村←ポチッとお願いします!
できればこちらも
にほんブログ村←ポチっとね!
2夜連続で、得点はすべてホームランによるもの。
昨日3HR



本日2HR


近ちゃんと栗ちゃんの調子が上がってきましたね~~

特に近ちゃんは2夜連続でHR


守備でもファインプレーが出ました!!
先日のドーム観戦の時の試合前練習の様子。
黙々とバットを振っていました。


チームを移って、いろいろプレッシャーもあると思います。
WBCからの疲れもあるかも・・・
でも、黙々とバットを振り続ける近ちゃんを見ていると応援しますよね~~
頑張れ!近ちゃん!
スポーツって、どうしても調子の波がある。
特に打者は、シーズンの内に必ず調子の上下があります。
プロなのに?という声もありますが、プロだからこそということもあるかも。
自分自身のほんの小さな誤差が大きく響いてくるようです。
0コンマ何秒のズレとか、何ミリの長さの違い、何グラムのバットの重さ。
そして更には、投げてくる相手のピッチャーも一流のプロだから、
同じように投げているように見えても、1球1球タイミングを外してるんだろうな~
そんな中で、シーズンを通して絶好調で打ちまくるなんていうのは無理。
だってシーズントータルで10本中3本(3割)打てれば良し。
4本打てる人は(4割打者)はいないのだから。
まずは個々人がどれだけ好調を長くキープするか。
そしてチームは好不調をカバーしあいながら、チーム全体の打率を上げるかだよね~
さあ!交流戦もあとわずか!
チーム全員で頑張って~~~
#ソフトバンクホークス #セカンドライフ
ブログランキング参加中!



できればこちらも

