ホークス 2-1 西武
いろいろな意味で「プロ野球あるある」の試合でした。
ノーヒットで抑えていた東浜くんのナイスピッチングで6回まで膠着状態。
7回裏に1本ヒットを許すと、そこから失点。(あるある1)
オカワリくんを敬遠で歩かせると、次の打者佐藤くんが奮起のタイムリーヒット!(あるある2)
膠着状態の試合が動き出すと、そのあとホークスも得点して逆転!(あるある3)
いろいろな思いが交錯した試合でした。
馬原くんがオリックスに行った時のこととか思い出しながら、複雑な思いでテレビ観戦。
しかし選手たちが真剣勝負で素晴らしい試合をしているので、しっかり切り替えて応援しようと・・・
晃が久しぶりにスタメン!
そして結果を出しました!

やはり晃のプロ魂、集中力はすごい!!
甲斐野くんからのタイムリーでしたが、プロ選手としてお互い真剣勝負。
どちらも素晴らしかった。
それから川村くんのホーム生還!
タイミング的にアウトかと。スライディングのタイミングが微妙に早かったからブレーキがかかったかに見えました。
しかしキャッチャーのミットを冷静に避けてホームベースに左手を滑り込ませていました!
まさにいわゆる「神の手」でした!!

プロ野球あるあるは、プロ野球選手の素晴らしいプレーから生まれます。
全てのプロ野球選手に敬意をこめて、推しのチームを応援していきたいと思います。
頑張れ!ホークス!!
#ソフトバンクホークス #セカンドライフ
ブログランキング参加中!
にほんブログ村←ポチッとお願いします!
よろしくです!
いろいろな意味で「プロ野球あるある」の試合でした。
ノーヒットで抑えていた東浜くんのナイスピッチングで6回まで膠着状態。
7回裏に1本ヒットを許すと、そこから失点。(あるある1)
オカワリくんを敬遠で歩かせると、次の打者佐藤くんが奮起のタイムリーヒット!(あるある2)
膠着状態の試合が動き出すと、そのあとホークスも得点して逆転!(あるある3)
いろいろな思いが交錯した試合でした。
馬原くんがオリックスに行った時のこととか思い出しながら、複雑な思いでテレビ観戦。
しかし選手たちが真剣勝負で素晴らしい試合をしているので、しっかり切り替えて応援しようと・・・
晃が久しぶりにスタメン!
そして結果を出しました!

やはり晃のプロ魂、集中力はすごい!!
甲斐野くんからのタイムリーでしたが、プロ選手としてお互い真剣勝負。
どちらも素晴らしかった。
それから川村くんのホーム生還!
タイミング的にアウトかと。スライディングのタイミングが微妙に早かったからブレーキがかかったかに見えました。
しかしキャッチャーのミットを冷静に避けてホームベースに左手を滑り込ませていました!
まさにいわゆる「神の手」でした!!

プロ野球あるあるは、プロ野球選手の素晴らしいプレーから生まれます。
全てのプロ野球選手に敬意をこめて、推しのチームを応援していきたいと思います。
頑張れ!ホークス!!
#ソフトバンクホークス #セカンドライフ
ブログランキング参加中!



よろしくです!