ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

WBC決勝進出!三度目の正直

2006年03月19日 | 2006WBC
WBC 日本 6-0 韓国

やった~~!やってくれました!!
これまで我慢のピッチングを続けてくれていた投手陣の頑張りに、今日は野手陣が応えましたね!!
祈りが通じて、打って打って打ちまくってくれました

これで『三度目の正直』の言葉が真実となりました!!
これは今年のホークスにもゲンの良い言葉となりましたね~~

では今日は野手陣の活躍から・・・

まずは信彦さんの執念の2塁打から突破口が!!
 
『見たか!デービッドソン!!これは文句なしのセーフだろう!!』

そして今江に代わって、ブレーキだと言われていた福留をここで敢えて投入!!
 
この起用に福留が応える!!今までの鬱憤を晴らすようなHR
采配があたって、思わず『王さん、良かったね~~』と泣く にたちは少々引き気味・・・

そして『いぶし銀』宮本の投入!!
 
これも大当たり!気合いで三遊間を抜けていくヒット!!宮本の思いのこもったガッツポーズ!

勿論流れを途切れさせるイチローではない!イチローも続く!!
 
うまいバッティングでレフト前ヒット!!5点目!!

流れを自分たちで作り、一気にたたみかけた7回の攻撃!!
これを待っていたのよ~~

続く8回も雨の中、多村にHRが飛び出す
 
その前のバント失敗もあったし、ここで打てて良かったね!!

さてその多村は、今日もナイスプレーを見せてくれました!!
 
本日もファールフライをナイスキャッチ!!上原も思わず拍手!
 

その上原も気迫のピッチングで韓国打線を封じ込めてくれました!!
 
テンポ良く投げるその投球には、鬼気迫るものも感じました。
『この人こんな凄いピッチャーだったんだ~~』とハリー家一同 感動のピッチングでした!

そして何より嬉しかったのは・・・・

王監督の采配がドンピシャ!!だったこと!!


この満足気なお顔が全てを物語っていますよね!

ホークスファンとしては、信じながらも少々心配しておりました。
この方の采配は『固い』ですから・・・
しかし、王監督の指揮はきっと『人を動かす技術』ではなく、『人が動く心意気』なのかもしれません。
『この人と共に戦おう!この人のために頑張ろう!!』
そう思わせる偉大な方なのだと思います。
そこにいたるまでに近道をせず、じっくり待つのかもしれません。

この方のチームのファンなのだから、そこはそれ、こちらも辛抱して応援するしかないかな~~と思いました。

もう一つ・・・

私はこれからシーズンの野球の見方が変わると思います。
今までは、ただホークスの選手と勝利のみ!!だったのですが、
これからはきっとこれから対戦するであろう、日本代表だった選手たちのプレーそのものに拍手を送れるようになると思います。
(まあ、勿論ホークスが1番ですけどね!!
野球の面白さが広がるように思います。
そういった意味でも、私の中ではWBC大成功!!でした!

さあ、あと1試合!!
ここまで来たら、決勝戦で戦える喜びを味わいながら、素晴らしいプレーを見せてほしいです!
きっと、堅い守りと、つなぐ打線で、キューバといえども黙らせてくれると信じています!!

頑張れ!日本!!


♪人気blogランキングに参加中♪ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WBC明日は勝つ! | トップ | 決勝前夜に・・・ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ハリー母さん)
2006-03-20 22:36:05
れいこさん

コメントありがとうございます~~

まさか決勝までいけるなんて、夢のようです!!

ここまで彼らの試合を見られる喜びをかみしめながら、明日は思いっきり応援したいと思います!!

頑張れ!日本!!!



m_k_fさん

爽快な試合でしたね~~選手もファンも喜びを爆発させた試合でした!!

野球ファンで良かったと思える一戦でしたね!!

選手の皆さんに感謝です!

これからも遊びにいかせていただきま~す!

よろしくお願いします!!



midiさん

職場で『良かったね~~』『おめでとう!』とお声がかかりました!!

野球離れが進む昨今、これは凄いことですよね~~

さあ、あとは優勝だ!!



ゆみるんさん

本当にスカッと晴れた今日の空みたいでしたね!!

ゆみるんさんちの空の写真みたい!!

よくぞここまで来てくれました!!あとは優勝です!!

頑張れ!日本!!



Bom人さん

王采配がバッチリで、ホントにホッとしました!!

良かった~~福留!よくぞ打ってくれました!!

ありがとね~~~

さあ、最後の試合!バシッとしめていきましょう!!



どどんぱさん

はい!何度ガッツポーズをし『よっしゃー!』と叫んだことか・・・

明日は嬉し涙と、王監督の胴上げを!!

頑張れ!日本!!
返信する
Unknown (どどんぱ)
2006-03-20 15:05:12
ハリーさん。

日本勝利の瞬間、

思わずガッツポーズしてしまいました。

いよいよ明日ですね。

もう今から、勝利の涙を流すき、まんまんです。

返信する
Unknown (Bom人)
2006-03-20 13:52:45
王監督の采配が大当たりだったですね!

明日の決勝は早い回に点を取ってもらって

気楽に観戦したいですね!
返信する
乾杯!! (ゆみるん)
2006-03-20 12:37:50
こんにちは、一夜明けてまだ興奮冷めやらず...

いい天気で心も体もスカッと気持ちいいです

松中の気合いしっかり見えてよかったです。

明日の試合、相手はキューバ!いい試合で世界一になってほしいです

TBさせていただきます。
返信する
Unknown (midi)
2006-03-20 08:11:23
一夜明けても、顔がにまにましちゃいます

王監督も選手のみんなも、本当にいい顔してましたね
返信する
喜びと感謝を込めて! (m_k_f)
2006-03-20 02:00:46
見たか!!ボブ!!

ってな感じのアピールが多かった気がしますね。

後は優勝のみ!



PS.コメントありがとうございます。気が向いたらまた立ち寄ってください。いつでもお待ちしています!!
返信する
初コメントです (れいこ)
2006-03-20 01:21:58
鷹のぼせのれいこです。

先日はコメントいただき、ありがとうございました。

王ジャパン、ここまできたら思いっきりめちゃくちゃやってほしいです。

日本の野球を見せつけてほしい。

信じてなかったわけではないけれど、正直決勝までいけるとは思ってなかったので本当に感激しています。

火曜日が楽しみですね
返信する
嬉しい!! (ハリー母さん)
2006-03-20 00:53:10
けいさん

こんばんは!

素晴らしい試合に感動して、何回も泣いた母でした~~

みんな良く頑張ったよ~~!!

さあ、あと1試合ですね!日本の野球を貫いて、勝ちましょう!!

美しい王監督の胴上げを、世界の人に見てもらいたいです!!

返信する
こんばんは! (けい)
2006-03-20 00:30:44
一昨日はコメントどうもありがとうございました!



今日の試合はハリー母さんの宣言通り、打って勝った試合でしたねー。

本当にどの選手にも気迫を感じられました。

あと1試合、3年ぶりに王監督の胴上げが見たいですね!

楽しみです。

返信する
こちらこそ! (ハリー母さん)
2006-03-20 00:21:28
鷹鬼さん

こちらこそよろしくお願いします!!

私もホークス日記が、すっかりWBC日記と化しています

明後日は王さんの今年1回目の胴上げを見ましょう!

あと3回はプレーオフ、日本シリーズ、アジアシリーズですよ~~

頑張れ~~
返信する
はじめまして (鷹鬼)
2006-03-20 00:12:59
小生のブログ訪問&コメントありがとうございます!



ホークスファンの鷹鬼ですが、今は頭の中がWBC一色???

決勝戦が楽しみですね、また絶叫したいです☆彡



今後ともよろしくお願いします!
返信する
やった~!! (ハリー母さん)
2006-03-19 22:56:57
マユミさん

勝ちましたよ~~王監督の采配がバッチリあたって、ホッとしました!

『よく打った!!』と涙する母に、娘たちは『ホント涙もろいんやけ~』と少々呆れ顔でしたが・・・

西戸崎、川口くんがいたんですね~~2が川口くんをお気に入りなので、うちもまた行こうかな!!



三十路女さん

はじめまして!!

野球はいける時に一気にいかないと、すぐに流れが相手にいっちゃうので、7回の5点はアッパレでしたね!

イチローの5点目は、韓国のレフトがもうあきらめてた感じでしたね。あれで決まりました!

あっ!またNHKで選手の言葉が・・・ダメです~~また泣きそうです~~

こんな母のブログですが、これからもよろしくお願いしますね!!



みっきさん

たしかに上原、凄かったですね~~いや~こんな良い投手だったんだ~~って再認識!

今日はみんなの勝利ですね!

王さん、選手たち、そして全国の野球ファンの力がこの試合に集結した感じでしたね!

21日も日本の野球を応援するぞ~~!
返信する
やったね~! (みっき)
2006-03-19 22:11:34
今日のヒーローはやっぱり上原だと思います^^!打線も頑張ったのももちろんだけど、気迫が感じられましたね(*^-^*)!

信彦もよく打ってくれました~!

21日もテレビの前で応援しなくてわ!(*´∀`)ノ

返信する
はじめまして~。 (三十路女)
2006-03-19 21:57:07
WBSやりましたね~♪

私の勝手な予想は4-0で勝つと思っていたのですが、それを上回る6-0で準決勝進出なんて



21日の決勝戦楽しみですね~
返信する
Unknown (マユミ)
2006-03-19 21:44:44
こんばんわ☆

今日は、西戸崎へ行っていたので、ハリー母さんなら…って思って遊びに来たら…やっぱり詳しく載ってる!!ありがとうございます

松中さん、また自分を追い詰めたらどうしよう…って心配してましたが、気迫あるプレーは松中さんらしくて、かっこよかったですよね

侍達の活躍に、同じ日本人として誇りを持っています
返信する
こんばんは! (ハリー母さん)
2006-03-19 21:17:51
こばさん

奇跡続行中!!

胴上げ・・・ホントに世界の人に見せたいですね~~

王監督が両手を横に広げて、美しく舞うさまを・・・

いや!必ず見られます!

今日の野球も美しく感動的でした!これぞ日本の野球でしたから・・・
返信する
こんばんは! (ハリー母さん)
2006-03-19 21:14:32
クモ男さん

一番乗り!ゲン担ぎ続行中!!!

今日はハリー家揃ってTVで観戦!!

母が一番燃えていたけど

おまけに『よっしゃ~~』が近所に響き渡ってたと思う

しかし嬉しい!ホントに嬉しい!!野球ファン冥利に尽きる一日でした!



ちいさん

お仕事だったんですね~~でも良い職場!!

結構日本中で話題のWBC!!嬉しいですね~~

誰や~~出らんかったのは~~(あっ・・やめとこ)

とにかくここまできたら、優勝しましょう!



すいさん

信彦、気迫の2塁打にプレーオフを思い出してしまいました。

HRは出ないけど、信彦よく打ってますよね~~

今日は王采配が的中!!もう嬉しくて嬉しくて!

世界の王に恥かかせんかった選手たちに感謝です!

ありがと~~~~

こうなったら勿論『世界一』ですよ!!
返信する
王監督を世界一に (こば)
2006-03-19 21:06:37
あと一つになりました。

あと一つで王監督の胴上げです。

久しく見ておりませんが・・・。

あの世界一美しい胴上げを、

世界中の人に見せてほしいと思います。

それまで、あと一つ。
返信する
スミマセン…↑続きです (ちい)
2006-03-19 20:47:26
仕事中にもかかわらず、盛り上がってしまいました(汗)



嬉しすぎてちょっぴり泣けました。

後、一回勝てば世界一です!



21日は神宮観戦しながらも、王ジャパンの世界一を祈ります(>人<)
返信する
(´;ェ;`)ウゥ・・・3度目の正直 (すい)
2006-03-19 20:45:35
もう信彦が打てただけでいいですw

なんだかあのベースパンチとガッツポーズで

泣きそうでしたし、それに応えて不振といわれていた福留のHR。つなぐ野球もできていたし、里崎も多村もイチローも宮本も他の選手も自分の仕事がめいいっぱいできてよかったと思います。上原もよかったですものね♪

プライドをかけての鬩ぎ合い。見ごたえありました。いい試合でしたね!

本当に3度目の正直でしたね!!

さすが王ジャパン♪

明後日はめざせ世界一ですよ!!!

キューバに勝つぞ~!
返信する
すごいですっ! (ちい)
2006-03-19 20:42:05
こんばんはっ!



今日は仕事だったのですが、会社の方がWBCにチャンネルを合わせてくれたんです
返信する
やったぁ~!!!!!! (クモ男)
2006-03-19 20:18:10
やりましたー!決勝進出です!!!!

ハリー母さんはどこで観戦されてたんでしょうか?

私は、TV観戦しながら中盤まで緊張しておりました。

あの、松中の二塁打!そして滑り込んでからのベースへのパ~ンチ!すんごく気迫を感じましたね~

多村の送りバント失敗で、少々いや~なムードになりかかったところで福留のHR!

もう泣きそうです(TдT)

あとは怒涛の攻撃。今回のオーダー的中と言った感じ。

韓国もこんだけ点取られたらいい訳できへんやろ。



21日は王さんの胴上げを見るだけです。

がんばれ!王ジャパン!!
返信する

コメントを投稿

2006WBC」カテゴリの最新記事