ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

新生ホークス

2013年10月08日 | 2013ホークス
2013年を振り返ると、やはり新生ホークスへと生まれ変わっていると思います。

特に野手!!

中村アッキーラとイマミーの1,2番コンビが誕生!

アッキーラは3割打者として活躍し、しかも選球眼の良さから出塁率が高い!

リードオフマンの仕事を見事に果たしました!

2番バッターのイマミーは犠打62のパリーグ新記録!

3番ハセガーが首位打者!

そして何試合かだったけど4番ギータ!!

11本のHR!

ケガでの離脱があったのが残念。

来季はケガなく全試合出場を目指して、4番として活躍できることを願います!


さて投手の方はとにかく先発不足。

最後に東浜くんがドラ1の名に恥じないような面目躍如の素晴らしい投球を見せてくれました!

嬉しかったのは柳瀬くんが去年育成から支配下へ復活して、今年は1軍でしっかりと安定した中継ぎとして活躍してくれたこと!

登板時に登場曲のミスチルの『蘇生』が流れると、毎度涙してしまう母でした。

『何度でも何度でも僕は生まれ変わっていく』

支配下から育成へおちて、もう一度這い上がってきたその精神的な強さは素晴らしい。

また来季も中継ぎとして頼むね!

新しく中継ぎとしてきついゲームでも歯を食いしばって投げてくれたのが嘉弥真ゆーぞーくん

まだまだ打たれちゃうこともあったけど、これからが楽しみ!

ちっこい体で全力投球!でした!!


では今日は最終戦から東浜くんの投球写真を!

最後に素晴らしい気迫の投球を見せてくれた巨くん!

普段のちょっと情けなさそうな(笑)ベビーフェースが引き締まって、勝ち気な顔に変わっていました!













来季まで更にしっかり下半身を鍛えて、力強い投球で1年間ローテを守れますよう。



ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!

ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)

にほんブログ村 野球ブログ   人気ブログランキング   
                    
よろしかったら ここと       ここを    クリックしてくださいませ!

皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦力外通告第1弾 | トップ | 田上秀則選手 引退 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホークス野手大型獲得に・・・ (maro)
2013-10-09 02:56:31
東浜巨くんの投球の写真見てると鬼気迫るかんじですね。ホークスのエースになってほしいですタイトルの大型獲得オリックスから2選手?ハリー母さんと同じ某番組でも野手のこと言ってました。一番アッキーラ2番イマミーの切り込み隊3番ウッチー4番がギータ、5~6番にマッチ、7番にポンちゃん、ポンちゃんは下位打者になるけど重要だとも、こんな結果を言ってました。ハセガ―どこにもってくるんや~
返信する
Unknown (Ichino)
2013-10-09 10:22:10
新生ホークスへと生まれ変わりを感じさせてくれた2013年でしたね!
なかでも新1・2番コンビ誕生は、とても良かったと思います。
来季はもっともっと起動して、クリーンナップへと繋いでほしいです!
普段はベビーフェイスの東浜君も、勝負師の顔をしていますね。
デビュー戦の頃は、この先どうなってしまうのかととても心配でしたが、5ヶ月間のファーム生活は良かったのだと思います。
どの選手も来年は、期待きそうな予感でいっぱいです
返信する
来年のホークス (キョンちゃん)
2013-10-09 10:24:37
かあさんのブログを読んだら来年に
期待がもてますね。
補強も良いけど
若手を育てねば!
力強くなった千賀君、嘉山君を
見たいですね。(^^)v
返信する
ホークスの顔に!! (くみこ)
2013-10-09 16:50:31
東浜くんは、どうなることかと心配でしたが、終盤の大事な時期にしっかりと成長した姿が見れて良かったですね(*^^*)
アッキーラもホークスに必要不可欠な選手になったし、ギータは怪我や体調不良があったけど二桁ホームラン達成!!来年が楽しみでなりません☆
あと昨日前日の記事にタイミング悪くコメントしてしまったのですが、質問でっす(^^; 母さんは秋季キャンプ行きますか?初 参戦しようと思うのですが、場所や日程分から ないので、よろしければ教えて頂けたら嬉しい
返信する
もう始まっている (masaki)
2013-10-09 18:02:19
15日までオバーホールと言われているけど
来年に向けて選手は、動き出しているかもしれませんね。
新生ホークス=常勝軍団かな?晃・イマミー・ギータ達の
活躍が上も下も刺激を受けていい意味でチームが機能すればいいな~~しかし今年は機動力がもっと走れ~
返信する
来シーズンへの胎動 (kakerukouenji)
2013-10-09 21:04:11
 ハリー母さん、こんばんは。
 ホークスの周囲はもう既に来シーズンへと向かっていますね。
 投手陣では夏場以降疲労が見られた攝津投手をはじめ、先発陣がとにかく故障、故障の連続でついには2ケタを挙げたのが攝津投手だけ、おまけに規定投球回数を満たしたのも攝津投手だけという結果になってしまいました。国指定の難病で戦列を離脱した大隣投手や、2年目のジンクスの呪縛にかかった武田投手、そして里帰りを果たすもいまいち結果を出せない帆足投手、既にダイナミックな投球が鳴りを潜め続けてかなりの年月を要する新垣投手、その他諸々先発のコマ不足(というよりも故障による離脱が多いのが痛い)の中で、最後の最後でブレイクの兆しを見せた東浜投手の存在はホークス先発投手陣にとって一縷の光のように感じました。
 さて、来シーズンに向けて既に戦力補強が動き出しているようです。中日の中田投手や広島の大竹投手の名前が一部のスポーツ紙などで取り沙汰されているようですが、特に前者はCランクで人的補償も必要なく、尚且つハリー母さんのお住まいの北九州市出身です!!彼を獲得しない理由はないと思います。
 尚打撃陣は以前にもコメントさせて頂いた通り、ひたすら「あと1本」が出ないシチュエーションに泣かされてばかりでした。拙攻解消の為にもオリックスから李大浩選手辺りを引っ張ってくるのもありかもしれません。
 何よりも2014年のペナントレースにおけるV奪回に向け、今後のストーブリーグの推移を見守っていきましょう!!
 p.s 今月の後半にはいよいよドラフト会議がありますね。私は個人的にホークスは福岡大の梅野君や九州共立大の大瀬良君に焦点を定めてくる可能性が大かと思いますが、母さんはどう思われますか?
返信する
Unknown (ひまわり50)
2013-10-09 22:16:41
野球がなくて、なんだかとてつもなく喪失感を覚えています・・・

ほんと、新生ホークスになりつつありますね。
個人的には晃くんの出塁ぶりが頼もしかったです。
1年間出続けるのはきついことでしょうが、来年も頑張ってほしいです。
あとはギータ!!やっぱり彼のHRは見ごたえあります。
来年のキャンプで体が少しは柔らかくなっているのか要チェックですね(笑)とにかくケガだけはしないでほしいです・・・。

勝気な表情のピッチャー大好きです!!
来年こそは!!とやってくれるでしょうね。
返信する
ありがとうございます! (ハリー母さん)
2013-10-09 22:42:20
maroさん

あら、確かにハセガーが抜けてますね~
母的にはハセガー3番のウッチー5番でいかがかと。

Ichinoさん

東浜くんの最後の投球は素晴らしかった!
これからの長い野球人生の中で、この出だしの1年はいい勉強になったと思います。
頑張ってほしいですね!

キョンちゃんさん

来季は若手にもっともっと活躍してもらって、勢いをつけて優勝に!!
来季も楽しみですよ~~

くみこさん

若手の活躍はホントに嬉しいですね!
こちらも元気がもらえます!
キャンプの件、前日のコメントにお答えしています!
場所は生目の杜だと思います。

masakiさん

そうですね。今季は盗塁が少なかったのが残念ですね~
来季は打って走って掻き回して、ホークスらしい野球を!
若手の活躍はワクワクしますね!

kakerukouenjiさん

シーズン初めの評論家さんたちの評価には、テラ、帆足くん、渚、山田くん、トナリンなどが先発としてあげられてましたね。
トナリンの故障は痛かったですね~
あとの選手はまだまだ甘いように思います。
来季は何が何でも活躍してもらわねば!

ひまわり50さん

そうそう!カタカタギータが少しでも柔らかくなってくれないと、ケガが心配ですね~
攝津んも東浜くんも投げる時はいつもと違って気合いの入った顔になりますね~
来年はこの顔がたくさん見られますように・・・
返信する
Unknown (ゆみぴす)
2013-10-09 22:46:24
ホークスの今シーズンが
終わってしまって
本当に毎日
しゅん(´;ω;`)て
なってますけど、、、
そんなんじゃダメですね!★

結果ゎ4位でしたけど
はせの198本安打
マッチの100号本塁打
いまみーのパ・リーグ新記録犠打
えがちゃん、ギータの
2桁本塁打
などなど
嬉しいこともいっぱいの
2013年でした!
来年楽しみです♪

選手たちゎ
秋季キャンプに
入ってるんですかね?♪
返信する
ありがとうございます! (ハリー母さん)
2013-10-10 23:46:12
ゆみぴすさん

試合のない日は本当に寂しいですね~
選手たちは16日から練習開始。
11月1日から秋季キャンプですよ~
返信する

コメントを投稿

2013ホークス」カテゴリの最新記事