89さん(←クリック)の写真と、かんつさん(←クリック)の情報、「出待ちのピークは5~6時でした」の一言に心は揺れる!?
学習発表会が終わって帰ってきて・・・
「もしかしたら練習終わって、誰もおらんかもしれんけど、とりあえず行ってみる?」
2「うん!行く行く!」
1「もし誰もおらんでも、まあ、ドライブしたってことでいいやん!行ってみよ!!」
ホントに母思いの前向き発言ありがとね娘たち
ということで、行っちゃいました!雁ノ巣!!
着いたのは4時50分・・・まだ結構ファンが残ってる。よかった~~
(さすがに練習は終わってたけど 1軍のメンバーもほとんど帰った後でした)←想定内!
でも、着いてそうそう、えのちゃんと正ちゃんにサインをもらえて、大興奮!
的場くんは1時間以上、みんなのサインや写真に応えてくれてました!
領健くんと北野くんも、とっても気さくに写真をとってくれました。
気がつけば、あたりは暗く・・・
でも、かんつさんの「凄く冷え込みました」の情報で、暖かい格好をしていたので、大丈夫でした!
ありがとうございました~~
娘たちは大感激
1「握手してくださいって言えたよ!みんな優しかった~」←今までは、いまいち勇気がなかったらしい。
2「今日は学習発表会で頑張ったけ、いいことがあった~!!良かった~~」
は、一生懸命に応えてくれている選手の姿に感激でした。
選手の皆さん!本当にありがとうございました~
♪人気blogランキング♪クリックしてくださ~い!
参加してみました よろしく!
学習発表会が終わって帰ってきて・・・
「もしかしたら練習終わって、誰もおらんかもしれんけど、とりあえず行ってみる?」
2「うん!行く行く!」
1「もし誰もおらんでも、まあ、ドライブしたってことでいいやん!行ってみよ!!」
ホントに母思いの前向き発言ありがとね娘たち
ということで、行っちゃいました!雁ノ巣!!
着いたのは4時50分・・・まだ結構ファンが残ってる。よかった~~
(さすがに練習は終わってたけど 1軍のメンバーもほとんど帰った後でした)←想定内!
でも、着いてそうそう、えのちゃんと正ちゃんにサインをもらえて、大興奮!
的場くんは1時間以上、みんなのサインや写真に応えてくれてました!
領健くんと北野くんも、とっても気さくに写真をとってくれました。
気がつけば、あたりは暗く・・・
でも、かんつさんの「凄く冷え込みました」の情報で、暖かい格好をしていたので、大丈夫でした!
ありがとうございました~~
娘たちは大感激
1「握手してくださいって言えたよ!みんな優しかった~」←今までは、いまいち勇気がなかったらしい。
2「今日は学習発表会で頑張ったけ、いいことがあった~!!良かった~~」
は、一生懸命に応えてくれている選手の姿に感激でした。
選手の皆さん!本当にありがとうございました~
♪人気blogランキング♪クリックしてくださ~い!
参加してみました よろしく!
いらっしゃいませ~!!
早速ご本家の方にも寄らせていただきましたよ~!的場くんの若い頃の写真でしたね~~可愛かった!!
あの日も遅くまでファンサービスしていましたね!ティーバッティング700球の後だったと、帰ってから知って、また感激しました!子供たちもとっても嬉しかったようです!
これからもよろしくお願いしますね~
私も同じ日に、雁ノ巣へ練習を見に行きました♪
私は的場さんの大ファンです!的場さんの笑顔がとっても素敵ですよねぇ。
子供さんもすごく良い思い出ができたのではないでしょうか?!
私も、まだまだ初心者ですがホークス中心のブログをしています。ぜひ遊びに来て下さいね
ありがとうございました。自分の両親も70歳を越え、父は今春初めての手術を経験しました。今は回復しましたが、やはり心配です。子供たちにも一緒にたくさんの想い出を作って欲しいと思います。そんなことを考えました・・・
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19867
これは必見です。私の日記にも載せていますが・・・
感動します。
こんばんは!練習が終わったら、皆さん着替えて出てこられますね~服のセンスも若い人たちはカッコイイですね~でも、的場くんが服まで的場くんらしくて!?良かったです。
この日も700球のティーバッティングの後、手が赤くなってたそうですが、1時間以上もファンサービスしてくれてました。ありがとう・・です
中尾よしひとさま
はい!ちょうどえのちゃんが出てきたところで!皆に「えのちゃん頑張って!」と声をかけられてました!
このブログのブックマークに『ハリーのホークス写真館』を作りましたので、見てってください!多分持ち帰れるようになってると思うので、えのちゃんの写真もどーぞお持ち帰りください!
いいなぁ、生のえのちゃんを見たんですね。
しかも、サインまでもらえるなんて・・・
なんて、うらやましい~。
私なんかえのちゃんを見るために、フェニックスリーグに行ったのに、きていなかったorz
絶対秋キャンプで、見るぞ~
昔はみんな真っ黒でごつくて坊主頭で、ちょっと近寄りがたい雰囲気の人が多かったような気が。
ちょっと無理して行っちゃいました~選手たちは大変だと思いますけど、子供たちがとっても喜び、ありがたいな~と思います。
宮崎のキャンプが終わって、選手が帰ってきたら、かんつさんのお勧め、西戸崎に行ってみようかと思っています。らんさんも是非!
ああ皆さん雁ノ巣に行かれてるんですね…
わたし完全に取り残された感じが!orz
そんな時間まで選手がいるのならば、行けばよかったな~…
やっぱり行っちゃいましたちょいと無理しましたけど、行ってよかったです!
でも、宮崎まではさすがの母も無理・・・是非レポートしてくださいね!楽しみにしています!
多くの選手からサインを貰ってヨカッタですね♪
・・・はぁ~っ。私も雁ノ巣に行きたかったなぁ~(涙)
こんばんは!
はい。昔っから、ちっとも変わってない『思い込んだら、即行動!!』の人です。!?
『やらんで後悔するより、やってみよ~!』がモットー!?子供たちも良く分かってるから、「いいよ~!」とのってくれます。(時々あきれられるけど・・・)
ウチのヨメも、思い込んだら有無を言わさず、たたみ込むように勢いでやってしまうことがあるけど、女性の一念と言うのは恐ろしいものがありますね。
まっ、それだけハリーさんの場合は、ホークス思いということで・・・
かんつさんのコメントのおかげです!頑張って、車飛ばして行ったかいがありました。選手たちの姿&娘たちの笑顔が、母の宝です~~皆さんに感謝です!本当にありがとうございました!!