WBCも終わり、いよいよ明日から開幕です!!
WBC熱に浮かれて、夢の中にず~~っといたような気分でした。
内容の濃い試合ばっかりだったので、なんかもう1年分、野球を見た感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、明日からバリッとホークス日記に戻るためにも、自分自身のWBC総括をしておこうと思います!
この大会は、真に野球を愛する者たちで支えられてきた。
シーズン前にもかかわらず、ここに合わせて調整をし、ケガを恐れず、全身全霊でプレーする姿に幾度感動を覚えただろう・・・
この大会に参加した全ての選手、監督、スタッフの方々に心からの感謝を捧げたい。
『イチロー』
WBCがここまで盛り上がったのは、何といっても『イチロー』の存在である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/e636dd6eda18194d1d49cab558097661.jpg)
彼は今までのイメージと違って、とにかくよくしゃべった。
その中には隣国を刺激する言葉も含まれていたが、それは日本チームへの刺激を狙ったものだった。
そして大きなジェスチャーで『日の丸を背負う幸せ』『世界の王監督の元で野球ができる幸せ』を何度も語った。
彼の一語一語がマスコミに取り上げられる度に、日本代表のチームとしての輪郭が固まっていったように思う。
韓国に敗戦した時も、悔しさを前面に出し、それが日本代表のメンバー全員の気持ちになっていったようにも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/bd29d07e5edd1c7eb49dfef567c38d86.jpg)
彼がここまで『日本』にこだわるのは、やはり彼が今、日本で野球をしていないからだろう。
野球選手としては夢の舞台のメジャーでプレーする中で、次第に彼の夢の舞台は『日本代表として世界と戦う』ことになっていったのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/f07ddad687a933071816d0c6dbc314f7.jpg)
そして本当の『野球人としての王監督の偉大さ』をアメリカで知ったのだ。
なぜならアメリカで一番有名な日本選手は今も『王貞治』だから・・・
優勝祝賀会でのインタビューで『さすが王監督ですね。僕らは監督の野球人としての素晴らしい品格を学ばないといけない』とイチローは言った。
そうなのだ・・・私たちの監督は、ホークスの監督は偉大な人なのだ・・・
そう、再認識させてくれた。ありがとう・・・
『王監督』
王監督の野球とは・・・
『固い』と言われる野球だ。確かに固い。メンバーの固定。我慢の野球。
しかし、彼の指揮は『小手先』ではなく『王道』を探求しているようにも思えてきた。
『動かざること山の如し』
しかし、だからこそ動いた時はとてつもなく大きなエネルギーを生む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/404826b9d40cf5fa5129e0e2dcec3fc2.jpg)
きっと今シーズンもそのような指揮をとっていくだろう。
我々ファンも、それを覚悟して応援しないといけないのかもしれない。
『松中信彦』
そして、我らが4番 松中信彦・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/eb2e012fbd57898f9080a22e10ff4164.jpg)
HRこそ出なかったが、打率4割以上で、つなぎの野球に徹した。
そして全力疾走で、チームを引っ張った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/7d1402c550c94044baeed99903a25a18.jpg)
福留の言葉に、4番の偉大さを知ったような気がした。
プレーオフ以来、マスコミが勝手に信彦のイメージを作り上げていたに過ぎない。
日本の4番はやはりあなた以外にはいなかった!!そう思う。
最後に『野球』というスポーツについて・・・
『チームの力』『流れ』
野球は1人では出来ないスポーツだ。
そしてメンタルなスポーツだ。
それを今大会でひしひしと感じた。
だから面白い・・・
だから夢中になる・・・
『WBC』という大会が日本の野球界にもたらした影響を考えると、本当にこの大会があって良かったとしみじみ思う。
この大会の実現を一番望み、奔走した王監督の功績は大きい。
この大会を拒んだ者たちに声を大にして言いたい!!
あなたたちは本当に野球を愛していますか??
そしてこの大会に出てくれた全ての選手たちの活躍を祈りたい。ありがとう・・・
番外編『川宗則』
良くも悪くも、注目を集めた宗・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/ec6d56c736e9f757680299a38b4dd370.jpg)
エラーのあと、みんなに温かく迎えられる
イチローも肩を抱くように話かける・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/12150690c58d1a8b60ff24b90db1df5f.jpg)
素晴らしいベースタッチで7点目を入れる
腕を痛がる宗を心配そうに迎える信彦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あなたは、やはりスター性を持っているのだろう。輝くものを持っているのだろう。
あなたの3年後のWBC、そしてその4年後のWBCが楽しみだ。
あなたが今のイチローのような立場になって、日本を引っ張っていく姿が見たい。
この大会で、素晴らしい人たちと出会い、様々な経験をし、これからまたあなたの野球がどう成長していくかがとても楽しみである。
宗!!本当に良い経験をしたね!!ケガをしっかり治してかえっておいで!!待ってるよ!!
以上、勝手にWBC総括でした!!(あ~~~スッキリした!?
)
番外編の番外編・・・・・本日、別メニューにてドームで練習の宗だったようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/3a9e6077463d7844a8125ddb028ddc47.jpg)
♪人気blogランキングに参加中♪ここをクリックしてくださ~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
WBC熱に浮かれて、夢の中にず~~っといたような気分でした。
内容の濃い試合ばっかりだったので、なんかもう1年分、野球を見た感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、明日からバリッとホークス日記に戻るためにも、自分自身のWBC総括をしておこうと思います!
この大会は、真に野球を愛する者たちで支えられてきた。
シーズン前にもかかわらず、ここに合わせて調整をし、ケガを恐れず、全身全霊でプレーする姿に幾度感動を覚えただろう・・・
この大会に参加した全ての選手、監督、スタッフの方々に心からの感謝を捧げたい。
『イチロー』
WBCがここまで盛り上がったのは、何といっても『イチロー』の存在である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/19121d818e1a7831aea712cacbb602c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/e636dd6eda18194d1d49cab558097661.jpg)
彼は今までのイメージと違って、とにかくよくしゃべった。
その中には隣国を刺激する言葉も含まれていたが、それは日本チームへの刺激を狙ったものだった。
そして大きなジェスチャーで『日の丸を背負う幸せ』『世界の王監督の元で野球ができる幸せ』を何度も語った。
彼の一語一語がマスコミに取り上げられる度に、日本代表のチームとしての輪郭が固まっていったように思う。
韓国に敗戦した時も、悔しさを前面に出し、それが日本代表のメンバー全員の気持ちになっていったようにも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/bd29d07e5edd1c7eb49dfef567c38d86.jpg)
彼がここまで『日本』にこだわるのは、やはり彼が今、日本で野球をしていないからだろう。
野球選手としては夢の舞台のメジャーでプレーする中で、次第に彼の夢の舞台は『日本代表として世界と戦う』ことになっていったのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/f07ddad687a933071816d0c6dbc314f7.jpg)
そして本当の『野球人としての王監督の偉大さ』をアメリカで知ったのだ。
なぜならアメリカで一番有名な日本選手は今も『王貞治』だから・・・
優勝祝賀会でのインタビューで『さすが王監督ですね。僕らは監督の野球人としての素晴らしい品格を学ばないといけない』とイチローは言った。
そうなのだ・・・私たちの監督は、ホークスの監督は偉大な人なのだ・・・
そう、再認識させてくれた。ありがとう・・・
『王監督』
王監督の野球とは・・・
『固い』と言われる野球だ。確かに固い。メンバーの固定。我慢の野球。
しかし、彼の指揮は『小手先』ではなく『王道』を探求しているようにも思えてきた。
『動かざること山の如し』
しかし、だからこそ動いた時はとてつもなく大きなエネルギーを生む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/404826b9d40cf5fa5129e0e2dcec3fc2.jpg)
きっと今シーズンもそのような指揮をとっていくだろう。
我々ファンも、それを覚悟して応援しないといけないのかもしれない。
『松中信彦』
そして、我らが4番 松中信彦・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/eb2e012fbd57898f9080a22e10ff4164.jpg)
HRこそ出なかったが、打率4割以上で、つなぎの野球に徹した。
そして全力疾走で、チームを引っ張った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/7d1402c550c94044baeed99903a25a18.jpg)
福留の言葉に、4番の偉大さを知ったような気がした。
プレーオフ以来、マスコミが勝手に信彦のイメージを作り上げていたに過ぎない。
日本の4番はやはりあなた以外にはいなかった!!そう思う。
最後に『野球』というスポーツについて・・・
『チームの力』『流れ』
野球は1人では出来ないスポーツだ。
そしてメンタルなスポーツだ。
それを今大会でひしひしと感じた。
だから面白い・・・
だから夢中になる・・・
『WBC』という大会が日本の野球界にもたらした影響を考えると、本当にこの大会があって良かったとしみじみ思う。
この大会の実現を一番望み、奔走した王監督の功績は大きい。
この大会を拒んだ者たちに声を大にして言いたい!!
あなたたちは本当に野球を愛していますか??
そしてこの大会に出てくれた全ての選手たちの活躍を祈りたい。ありがとう・・・
番外編『川宗則』
良くも悪くも、注目を集めた宗・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/fae2ff247c836221a4eaed09d19abc30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/ec6d56c736e9f757680299a38b4dd370.jpg)
エラーのあと、みんなに温かく迎えられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/48d34106cc9e5f84a7ef1ccfc9ea31d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/12150690c58d1a8b60ff24b90db1df5f.jpg)
素晴らしいベースタッチで7点目を入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あなたは、やはりスター性を持っているのだろう。輝くものを持っているのだろう。
あなたの3年後のWBC、そしてその4年後のWBCが楽しみだ。
あなたが今のイチローのような立場になって、日本を引っ張っていく姿が見たい。
この大会で、素晴らしい人たちと出会い、様々な経験をし、これからまたあなたの野球がどう成長していくかがとても楽しみである。
宗!!本当に良い経験をしたね!!ケガをしっかり治してかえっておいで!!待ってるよ!!
以上、勝手にWBC総括でした!!(あ~~~スッキリした!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
番外編の番外編・・・・・本日、別メニューにてドームで練習の宗だったようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/1e82743e1b6f3e6bc82723b6d10ed996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/3a9e6077463d7844a8125ddb028ddc47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
川崎選手練習に参加していたようなのでちょっと安心しました
今日いよいよ開幕
私もスポーツ番組などはよくこの手を使います。臨場感が伝わりやすいですね。テロップも入っているし…
それにしても韓国の報道はWBCそのものを侮辱しているようなもので、不快感を禁じ得ません。
4年後のWBCでの雪辱を誓った方がよっぽど潔いのではないかな?
今に見ておれ!次こそ負けないぞ!と言った方がねえ。
でも、今回王監督、イチローをはじめ、それぞれすばらしかったです。
心配は、この時期世界一を経験してしまって、リーグ優勝や日本一への意欲が湧くかどうか・・・?
たのむよー!気持ちを切り替えてね~
ホークス開幕一勝ですっ!斉藤投手頑張って下さいましたっ。今日の試合は仕事でみれませんでしたが、ロッテ相手に快勝で嬉しすぎます
しかし川選手の欠場には泣けました。「全試合出場」が目標だったのに…でも、笑顔で練習している姿をテレビでみて、応援する人間が落ち込んでいてはいけないと!元気しか取柄がない私が、泣いていてはいけないんです
こんばんは!開幕戦勝ちましたね~~
WBCのようなつなぐ野球で何か夢の続きのようでしたね!!
幸先の良いスタート!!
去年のように開幕ダッシュで明日も頑張ってほしいです!!
はじめまして!!
TVをデジカメで撮っています。おっしゃるとおりテロップが入ってる方が感じが良く伝わるかな?と思って・・・
韓国の気持ちもわからないではないけど、もうそろそろよろしいのでは?と思いますね~~
まあ、良きライバル、良き隣人、でいたいですよね。
安頓さん、これからもどうぞよろしくお願いしますね!!
こんばんは!
土曜日はあちこちの情報番組でまたWBCが取り上げられていましたね~~
また感動してしまった・・・
しかし!!それも午前まで!!
開幕戦勝ちましたね~~もう興奮してしまいました!!明日も頑張ってほしいです~~
こんばんは!!勝ちましたね~~
TVの前で興奮しまくりでした!!
あ~~早く生で観たいです!!
守備も頑張ってたし、打線もつなげて、まさにWBC効果かな~~っていう試合でした!!
明日も頑張ってほしいです!
お仕事お疲れさまでした!!
明日はちいさんもリアルタイムで応援してくださいね~~