岩手県平泉町の毛越寺の「出島と池中立石」(でじま と ちちゅうたていし)です。東日本大震災の時に立石が傾き、直したようです。
毛越寺は、奥州藤原氏二代基衡、三代秀衡により造営されました。
2011年6月26日、「平泉・仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺産群」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。
世界遺産委員会は、毛越寺庭園を代表とする平泉の浄土庭園が、「浄土思想の理想と、庭園・水・周辺景観の結びつきに関する日本古来の概念との融合を例証している。」として、これを高く評価されました。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます