三太の写真日記

自然の風景や草花の写真を撮ることを楽しんでいます。

紅梅(2/25 n)

2022年02月25日 11時55分18秒 | 風景写真

相模原市の北公園で撮影した紅梅の花です。

独裁者はやることが早い、機動力がありすぎですね。民主国家は手続きと調整が必要となりますから

行動が遅いですね。遅くても独裁者の国の国民になることは嫌です。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


厳しい冬(2/25 m)

2022年02月25日 06時01分02秒 | 風景写真

冬の八ヶ岳です。冬の厳しい表情を見てください。

ウクライナはどうなるのでしょうかね? ロシアは帝政ロシア、中国は皇帝の支配の血を引いて

いるのでしょうか? 力による政治しかないのでしょうか?

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


吾妻山(2/24 )

2022年02月24日 17時45分21秒 | 風景写真

神奈川県二宮町の吾妻山で撮影した菜の花と富士山です。

とうとうロシアがウクライナに侵攻しましたね。一人の為政者の思惑で人々の幸せが

壊されるのは憤りを感じます。これで何もなかったなら中国も真似をしますね。次は

台湾への侵攻ですかね。いつからこのような世界になってしまったのか?嘆きです。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


花壇の風景(2/22 n)

2022年02月23日 11時39分43秒 | 風景写真

神奈川県立相模原公園で先日撮影した花壇です。色の敗色が綺麗でした。

今日は天皇誕生日です。以前は12月23日、4月29日でしたか? 今日は都心で仕事です。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆


清泉寮から見た富士山(2/23 )

2022年02月23日 05時37分23秒 | 風景写真

山梨県の清里の清泉寮から見た富士山です。

コロナ感染者の死者300人以上となりましたね。高齢者には軽症ではないですね。

今日と明日は都心で仕事です。感染しないように気をつけなくては。

◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆