河口湖北岸の大石公園で撮影したネモフィラと富士山です。
ダルビッシュ有選手、日米通算200勝、おめでとうございます。
若い頃、少しやんちゃな頃から見ていましたが尊敬できる立派な大人になりました。インタビューを聞いていたら少し目頭が潤んでいましたね。感動しました。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
河口湖北岸の大石公園で撮影したネモフィラと富士山です。
ダルビッシュ有選手、日米通算200勝、おめでとうございます。
若い頃、少しやんちゃな頃から見ていましたが尊敬できる立派な大人になりました。インタビューを聞いていたら少し目頭が潤んでいましたね。感動しました。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
町田市の野津田公園で撮影した雨上がりの後のバラの花です。
イランの大統領が事故で亡くなりました。次の大統領を決めるなど不安定な要素が増えました。中東地域の平和はいつ訪れるのでしょうか?
最近、私のブログを見てくれる人が少なくなりました。少々、マンネリ化しているので仕方がないかな。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
相模原市の北公園で撮影したエゴノキの花です。小さな白い花がたくさん咲きます。
今日は天気が悪いですね。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
昭和記念公園のブーケガーデンを撮影しました。ポーピーやネモフイラなど、たくさんの種類の花が咲いています。
今日は雨が降っています。先週の月曜日も雨が降っていました。
今日は町田市の施設の仕事があります。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
神代植物公園のバラ園で撮影しました。
我が家の2階のベランダから音がします。何かなと思い観察するとベランダに降った雨水を排水する所に小鳥が巣を作っていました。
巣を取るか、雛が旅立った後に巣を取り、来年は巣作りをさせないようにしようか、迷っています。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
昭和記念公園の池を撮影しました。鏡のような水面に木々、草が映って綺麗でした。
今日は町内会で公園の清掃を行います。年々高齢化している為に参加者が少しずつ減ってきています。
町内会の加入者も減ってきています。退会する方が「町内会へ入っているメリットがない」と言います。
確かに目に見える形のメリットはないですね。
そろそろ若い人が中心になって新しい町内会のあり方を検討する時期だと思います。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
山梨県忍野村の忍野八海で撮影しました。
今日は快晴、暑いですね。気温は29℃になっています。日陰は爽やかです。
霧島関は休場です。仕方ないですね。霧馬山から四股名を霧島に変えてからパッとしませんね。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
昨日、昭和記念公園の日本庭園で撮影したスイレンの花です。
今日は6年前に亡くなった父親の7回忌の法要があります。
久しぶりに兄弟4人が集まります。私が末っ子で70歳、長女が76歳です。13回忌の法要はどうなるのでしょうか。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
今日、昭和記念公園へ行き、ハーブガーデンに様々な花が咲いていました。
幼稚園、保育園、小学校の園児や児童が多く来ていました。遠足の季節ですね。
◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆
山中湖近くの花の都公園でネモフィラと富士山を撮影しました。白いネモフィラの花もありました。
今朝は晴れています。何処か撮影に行きたいです。
◆励みにになりますので撮写真が良ければポチっと押してください◆