押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

内山実枝子押し花アート展 3日目

《内山実枝子押し花アート展~押し花を友に30年~》3日目

昨日もたくさんの方からワクワクを頂きました。

作品一点一点に顔を寄せ、見つめ、話しかける皆さんの姿を、後ろかな眺める至福の時










今回、懐かしい作品の他に、未発表の作品も展示しました。
そのうちの一点、主役は花台です。

タイトル〈アンティークな花台〉



ごくありふれた構図の作品ですが、ご覧いただきたいポイントは、花台の「花材」です。

木製の花台に見えますが、実は《大根》です。

薄くスライスした大根が5~10年かけて、アンティークな飴色に変身しました

ぜひ、会場で《生》でご覧ください

会場 愛知県豊田市美術館ギャラリー
会期中 20日まで  10時~17時 (最終日は16時)

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「押し花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事