ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 恐羅漢カップ 3月16日(日)開催(大会要項・参加申込書、準備中)

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

常夏の恐羅漢!

2014-03-15 23:49:34 | スタッフ日記13-14
みなさん、こんにちは!
オソラ駐在員のsakaguchiです

早速ですが、本日のオソラレポートをご報告しま~す!

昨日からの降雪で絶好のコンディションの中、始まったオソラカン!
朝は曇りで、雪もチラチラ舞っていました~!



気温も低く、ゲレンデの雪を踏むと「キュッ♪ キュッ♪」と音が鳴ります!

たまりません!

ヤッホウ~と思ってると、お日様がこんにちは!
真っ青な青空が広がりキレイな景色が広がります!








ね~、みなさんキレイでしょ!

雪景色に見惚れながら滑ってると、お日様パワーがどんどん強くなってきて・・・

気温も急上昇!

まるで常夏の国で滑ってるようになっちゃいました(笑)

快晴もほどほどじゃないとせっかく降った雪が溶けちゃいます

あともう少しだけ!雪ちゃん溶けずに頑張ってね

さて、本日もスクールには沢山の方の入校がありました。
大変ありがとうございます!

常夏おそらかんで、がんばったみなさんをご紹介します!

まずは午前の部から、

AMスノーボード 上級クラス [栗栖班]

AMスキー 初級クラス [吉田班]




初級クラスは午前中はお一人しかいなかったのでマンツーマンでのレッスンでした!




AMスキー 中・上級クラス [亀井丈ちゃん班]
宮崎からお越しのNさん!




こちらもマンツーマンでのレッスンでしたね、うらやまし~!


空飛ぶボード軍団(笑)




AMスキー 中・上級クラス [亀井パパ班]


こちらもマンツーマンレッスンで気温に負けない熱いレッスンでした~


AMスキー キッズクラス [矢立班]
先週の日曜日に続いて、2回目のスキーをがんばるきくちゃん






今日はやたじゅんセンセイによる特訓!


特訓の甲斐あって、すっかりスイスイキッズの仲間入りだね!やったね~!



AM めざせスイスイキッズクラス[春美・隅広班]


ゆうきちゃん


かりんちゃん


二人はお友だち

午前中は、隅広&春美班で三角プルークの基本をみっちり






空飛ぶスキー軍団(笑)




AM スイスイキッズクラス [ぐっち班]
ゆうき君ファミリー


天気も良かったので、ブナ坂トップへ




新雪にバタン!(笑)


先生も一緒にバタン!


ここ何処だか分かります?カヤバタの一番上ですよ!


カヤバタの荒れあれの難コースを上から滑りきっちゃいました~!
勝利のポーズ!


AMキッズのみんなでハイポーズ!


午前中のみなさん、たいへんお疲れ様でした

そして午後の部スタート!

PM開校式


PMスキー 初級クラス [吉田班]




PMスキー キッズクラス[ぐっち班]
だいき君


だいき君はAMゆうき君のお兄ちゃん


レベルアップのため、難しい練習をがんばりました~!


そしてボードクラスも負けてはいません!

PMボードクラス [西川班]


PMボードクラス[熊谷班]




みんないい笑顔!


こちらはPM中・上級クラスのNさん


午前レッスンから1日レッスンへ延長!


なんと恐羅漢トップも制覇!広島県最高峰からの景色はどうでしたか?


ボードクラスに何やら見かけない方が?(笑)




スキーもボードもかなりの腕前の山根先生


ゆうきちゃんとかりんちゃんの
二人は、一緒にリフトに乗れるようになりました


リフトの乗り降りもバッチリ!


三角もキレイでしょ~!


第3リフトにも行きました


ちょっと怖かったね

また家族でぜひ遊びに来てね

本日入校されたみなさん、お疲れ様でした。
本当に暑かったですね

お顔もだいぶ日焼けされたのでは? お肌のケアもお忘れずに(笑)

さあ、明日も天気は良いようです!午前中がやっぱり狙いめでしょうかね

まだまだ恐羅漢はいけますよ!
残り少ないシーズンを楽しみに来てくださいね

明日もスタッフ一同、お待ちしております。

【オマケ】 何の足跡じゃろ~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オソラの雪、最高!

2014-03-15 08:30:36 | スタッフ日記13-14

おはようございます。
今朝のゲレンデは、3月とは思えないほどの気持ちの良いものになっています。

立山第2


ブナ坂






ヒエ畑




カヤバタ





上部は固いコブが隠れています。皆さん掘り起こしてください

by *sato*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする