ナガイケン ありがとうブログ

うれしい たのしい しあわせ だいすき ありがとう 感謝します ツイテル ワクワク ふわふわなブログです

いかに心を構えるかが幸せのコツだった。イカリをいかにコントロールするか 長居和尚 拝

2014-07-15 | 自己啓発&スピリチュアル


いかに心を構えるかが幸せのコツだった。

和尚のこのブログのページは500人から800人の読者の方が楽しみに読んでくださっている。2014年7月時点

その500人に命を削って、言葉の贈り物として書いている。自分の貴重な寿命の一部分でもあるし
皆様の貴重な寿命の一部分でもある。

それはそれはとても幸せな時間だ。最高だ。ありがとうございます。

さて今日のお話です。

ハラが座るという言葉があるが。
昔の人はこのハラが座っていたようである。

ハラが決まっているともいえる。

腰に大小の刀をぶら下げたことがあるだろうか。

奈良公園のお土産屋で売っていたニセモノの大刀を一本、腰のベルトに差してみると、遺伝子が騒ぐのだろうか、意識が一瞬にして武士になる。(氣がする)これはヤバいと感じる自分と、丹田に意識が集中していく自分が同時に存在する。

いまの現代人は『怒る』とこういう言い方をする
「頭にきた!」
「キレた!」
そう。
頭で感じて、「頭で怒る人間」の時代である。
キレたのは多分脳の血管が切れたから善悪の判断がつかなくなったのだろうか。

なんか、ぜんぜん怖くないし、キレたら、取り返しのつかないようなことになってしまいやすいのだろう。

最近でもニュースなどで殺人事件などの話になると、逮捕された容疑者、犯人は取調べにおいてほぼ全員こういう
「むしゃくしゃしてやった」
「カーッとなって気がついたら相手が倒れていた」
頭で起きた事っていうのは本当に浅はかで軽い。そして一生を台無しにする。


昔はこういう表現をした。
「ハラにすえかねる」ハラは と書く にくづきにつちである。

当時は、とにかく腰に2本差している人々がいる社会なので『決心』したら相手か自分は死ぬわけで。
本気である。

本気で、大人の人に 肚に据えかねられてみると分かるが、めちゃめちゃ怖い!
生きた心地がしないとはこのことだ。

惜しむらくは、いまそういう気迫あふるる大人が、あまりいらっしゃらないということが残念である。

皆さんもニュースなどで憤りを覚える情報があったら試しに
肚にすえかねてみる練習をしてみたらいかがであろう。


手順はこうだ。

何が起きても数秒間をおく

肚に据えかねて、「喝!!!」と一喝する!!(この時の喝は、ついついキレようとする、弱い自分自身の心に向けて鼓舞する場合もある)

水に流す。(あるいは一刀の下に切り捨てる)=(いまの時代はダメですよ!)

これで自然無為、大きな心持で生活できる。




(頭にくる)短気は本当に損気である。いかに貴方が正しくても。

一回の怒りが、人生の歯車を狂わせてしまうことが多々ある。

それが正義でも怒りは損気である。

人は離れ
幸運気も離れる。
医学的にも本当に脳の毛細血管が内出血するという説もある。

なにか気に入らないことが起きた場合でも・
ブチギレそうになった瞬間でも、この次の貴方の発言行動がその後の貴方の一生を左右する瞬間かもしれない。
3秒まて・・・・1  2  3・・・
微笑め。
その場を立ち去れ!
怒りを一回 捨てるのだ!
よし!!よくやった!!

その後しばらくして、落ち着いてきたときに、 肚が座った自分に気付くときがある。
これは貴重な自己観察体験である。

頭で『カーッと、キレる』いままでと違って、冷静に怒れる自分に貴方が始めて出会う瞬間である。

おめでとう。
覚醒者よ。

もう 心の構えは出来ましたか? そうですか。
ありがとうございます。

そこで 今日の一句
 
 怒ったら ダメよダメダメ ダメなのよ  

    長居和尚  拝


ではでは。また近々お会いしましょう。

長居和尚  拝

毎度おなじみ、長居和尚のホームページです(クリック)

http://osyou16.jimdo.com/

長居和尚の動画の数々です。(クリック)
www.youtube.com/results?search_query=長居和尚

日本ブログ村に参加しました。ポチッとお願いいたします~!!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする