Jazz と Camera と ○○と...

身近な写真と時の話題を集めました

ブルーインパルス

2022年10月04日 | Photo
こんにちは。

10月1日(土)は宇都宮市で「いちご一会栃木国体」の開催日でした。
事前にブルーインパルスが飛ぶと予告があり、
少し前に近いところに行こうとしたら渋滞に会いました。
少し離れた南図書館から望遠レンズで撮りましたので、ご覧ください。











最初は一文字に、Uターンして最後は5機が分かれながら上昇していきました。
次も何かあればよろしくお願いします。

Camera : X-E4, XF55-200mm

2022-10-04


レッドブルF1マシン

2022年09月25日 | Photo
こんばんは。

さくら市スクウェアでレッドブルF1マシンが展示されています。
このさくら市でF1のエンジン(PU)が開発されていますし、
間もなく鈴鹿サーキットで日本GPが開催される予定ですし、
去年はコロナで日本GPが流れてしまい折角の特別カラーリングがお披露目できなかったため でもあります。
10時ころに行きましたので、まだ人が少なくて良かったです。
こういうイベントは何時でも大歓迎です~~!!











場所はここ

2022-09-25


彼岸花

2022年09月18日 | Photo
こんにちは。

彼岸花が咲き始めたので、
恒例の常楽寺に行ってきました。

まだ2~3分咲きでしょうか?
来週が良いかもです。

※台風が来ていますので無理なくお過ごしください。











Camera : X-E4, XF35mmF2, XF50mmF2

場所はここ

2022-09-18


シュウカイドウ

2022年09月03日 | Photo
こんばんは。

今日は那珂川町富山の「シュウカイドウの道」に行ってきました。
ここは、春はイワウチワ、お盆過ぎはシュウカイドウです。(笑)
1kmほどの林道に沿って、シュウカイドウの道を散歩するのは気持ち良いですよ。
お勧めです。











Camera : X-E4, XF35mmF2

場所はここ

2022.9.3


レンゲショウマ

2022年08月27日 | Photo
こんにちは。

今日は日光市の北の方にある「上三依水生植物園」に行ってきました。
お目当ては「レンゲショウマ」です。

いつもの場所に咲いていました。
蕾もまだ沢山ありましたよ。
当分見頃が続くと思うので、行ってみてください。











Camera : X-T2, XF35mmF1.4他

場所はここ

2022-08-27


琵琶湖

2022年08月16日 | Photo
こんばんは。

お盆休みは実家(岡山)へ帰っていました。
途中、琵琶湖や宇治に寄りましたので、写真をアップしたいと思います。



ここは彦根から少し南の街並みからです。
少し赤みを足しましたが、とても綺麗でした。

2022年8月16日