湘南まで行く用事があったので、少し足を伸ばして鎌倉の報国寺に行ってきました。
報国寺は鶴岡八幡宮の東にあたります。
今までこの方角は行ったことが無かったことと、
竹林の鮮やかなお寺さんということで楽しみに行ってきました。
浄妙寺郵便局の交差点を右に入り、
静かな住宅街を進むと報国寺はありました。
静寂がお寺を包み込んでいるようです。
孟宗竹がすっきりとのびた竹林には
かすかな光しか入ってきません。
誰もが初めて竹林に入るとき、
「すごい!」と声が出てしまうような素晴らしさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/d699c5582ad5f19a27ad62baf18d12cd.jpg)
2枚目の写真は境内の石段です。
苔むした石段はそれだけで雄弁ですね。
<報国寺のWEB>
撮影2008-04-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
報国寺は鶴岡八幡宮の東にあたります。
今までこの方角は行ったことが無かったことと、
竹林の鮮やかなお寺さんということで楽しみに行ってきました。
浄妙寺郵便局の交差点を右に入り、
静かな住宅街を進むと報国寺はありました。
静寂がお寺を包み込んでいるようです。
孟宗竹がすっきりとのびた竹林には
かすかな光しか入ってきません。
誰もが初めて竹林に入るとき、
「すごい!」と声が出てしまうような素晴らしさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/d699c5582ad5f19a27ad62baf18d12cd.jpg)
2枚目の写真は境内の石段です。
苔むした石段はそれだけで雄弁ですね。
<報国寺のWEB>
撮影2008-04-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)