家族が福岡に来た時に、太宰府に行ってきました。
ちょうど「阿修羅展」があったことと、
年頃の受験生のお祈りを兼ねてです。
阿修羅展は上野の時に行こうとして
余りの人出に挫けていました。
太宰府でもお盆休みということで大変な人出でしたが
何とかぐるり1周、お姿を拝見することができました。
何と言うか立ち姿に気品と深い思慮を感じましたねえ。
千年以上の年輪は伊達ではありません。
ぜひ機会ありましたらご覧ください。
<阿修羅展>
それから天満宮参道のお店でお昼を食べたのですが
その時に頼んだのが「梅が枝餅」です。
ちょうど作り立て、焼きたてをいただきました。
美味しかったです。
満足、満足・・・
撮影2009-08-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちょうど「阿修羅展」があったことと、
年頃の受験生のお祈りを兼ねてです。
阿修羅展は上野の時に行こうとして
余りの人出に挫けていました。
太宰府でもお盆休みということで大変な人出でしたが
何とかぐるり1周、お姿を拝見することができました。
何と言うか立ち姿に気品と深い思慮を感じましたねえ。
千年以上の年輪は伊達ではありません。
ぜひ機会ありましたらご覧ください。
<阿修羅展>
それから天満宮参道のお店でお昼を食べたのですが
その時に頼んだのが「梅が枝餅」です。
ちょうど作り立て、焼きたてをいただきました。
美味しかったです。
満足、満足・・・
撮影2009-08-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)