宮地嶽神社の夫婦桜
こんばんは。
今日は早咲きの桜を見に、福津市の宮地嶽神社へ行ってきました。
「夫婦桜」と言うそうです。
境内に2本の桜があって、同じように見頃の花をつけていました。
キレイだったなあ・・・
この神社は海につながる一本道があったり、
ぶっといしめ縄や大きな和太鼓(日本一?)があったりで、
なかなか凄い神社なんです。
参道で梅が枝餅を買ったら、よもぎ入りがありました。
ワタシ、福岡に5年ほどいますが初めてでした。(最後の写真です)
これから福岡市内のソメイヨシノも徐々に咲いて来るでしょう。
怪我をしている友人も早く良くなってください。
受験生の春ももうすぐそこですよ。
本格的な春が待ち遠しいです。
2014-03-09
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こんばんは。
今日は早咲きの桜を見に、福津市の宮地嶽神社へ行ってきました。
「夫婦桜」と言うそうです。
境内に2本の桜があって、同じように見頃の花をつけていました。
キレイだったなあ・・・
この神社は海につながる一本道があったり、
ぶっといしめ縄や大きな和太鼓(日本一?)があったりで、
なかなか凄い神社なんです。
参道で梅が枝餅を買ったら、よもぎ入りがありました。
ワタシ、福岡に5年ほどいますが初めてでした。(最後の写真です)
これから福岡市内のソメイヨシノも徐々に咲いて来るでしょう。
怪我をしている友人も早く良くなってください。
受験生の春ももうすぐそこですよ。
本格的な春が待ち遠しいです。
2014-03-09
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)