こんにちは。
3月7日天気が良かったので、市貝の観音山梅の里梅園に行ってきました。
概ね5割咲きくらいですが、花の勢いがあってとても良かったです。
ここはもともと棚田だったんじゃないかな。
その頃からあったと思われる老木があって、毎年元気に花をつけるのを見ると涙がでます。
来年もよろしく~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/63d41dbd272dfdb645326cd398a3c715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/36/8706166a60d9e99b391db46d3880b199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/7169f85a4cb5e6e78e2993ac3a23075e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/5a58fedd96cf30cc8deea0d253955557.jpg)
これが老木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/2fefcbb8a07aa0a748f9a8c5a21d96ef.jpg)
CAMERA:FUJIFILM X-Pro2+XF23mm, 35mm, XF50mm
場所はここ
2021-03-10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
3月7日天気が良かったので、市貝の観音山梅の里梅園に行ってきました。
概ね5割咲きくらいですが、花の勢いがあってとても良かったです。
ここはもともと棚田だったんじゃないかな。
その頃からあったと思われる老木があって、毎年元気に花をつけるのを見ると涙がでます。
来年もよろしく~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/63d41dbd272dfdb645326cd398a3c715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/36/8706166a60d9e99b391db46d3880b199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/7169f85a4cb5e6e78e2993ac3a23075e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/5a58fedd96cf30cc8deea0d253955557.jpg)
これが老木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/2fefcbb8a07aa0a748f9a8c5a21d96ef.jpg)
CAMERA:FUJIFILM X-Pro2+XF23mm, 35mm, XF50mm
場所はここ
2021-03-10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)