![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f7/f619e38c8fc4bb7b602d474a942daba2.jpg)
ワタシは良く図書館で外国の旅行記を借りるんですが、今読んでいるのがこれです。
作品名:ヨーロッパ「味出しおじいちゃん」スケッチ旅行
著 者:齋藤木綿子(さいとう ゆうこ)
出 版:小学館
その町に合った味を醸し出すおじいちゃん、おばあちゃんを綴った旅行記で、
なかなか味わい深い表情や情景がとても良い感じです。
写真のおじいちゃんは、少し残したブイヨンスープに赤ワインを注ぎ、
ずるずるっと飲んじゃおう!としている恍惚の表情の場面です。
他にも市場のおじちゃんやカフェの常連など
いかにもその場面にぴったりのスケッチが満載です。
暇な時ににやっとするのにもってこいですよ。
2008-12-26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
追伸
今日が仕事納めでした。
全く1年は早いもんです。
来年は今より少しでも良くなってくれれば良いのですが、
景気回復もすぐには無理かもしれません。
それでも時代にあまり流されないで、
自分のやりたいことを1つでもやって行こうと思います。
作品名:ヨーロッパ「味出しおじいちゃん」スケッチ旅行
著 者:齋藤木綿子(さいとう ゆうこ)
出 版:小学館
その町に合った味を醸し出すおじいちゃん、おばあちゃんを綴った旅行記で、
なかなか味わい深い表情や情景がとても良い感じです。
写真のおじいちゃんは、少し残したブイヨンスープに赤ワインを注ぎ、
ずるずるっと飲んじゃおう!としている恍惚の表情の場面です。
他にも市場のおじちゃんやカフェの常連など
いかにもその場面にぴったりのスケッチが満載です。
暇な時ににやっとするのにもってこいですよ。
2008-12-26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
追伸
今日が仕事納めでした。
全く1年は早いもんです。
来年は今より少しでも良くなってくれれば良いのですが、
景気回復もすぐには無理かもしれません。
それでも時代にあまり流されないで、
自分のやりたいことを1つでもやって行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます