
友人が所属するJAZZ Big Band「Swinging Herd Orchestra」の
第37回定期公演に行ってきました。
あいかわらず文化会館が大入り満員で盛況でした。
今年のSHOはバンドマスターの山本さん(テナーsax)がお亡くなりになり、
追悼するプログラムもありました。
私も山本さんのファンの一人だったので、大変残念に思います。ご冥福をお祈りします。
さて写真はメインゲストの阿川泰子さんです。
私が大学時代にデビューしたころから、かなりのオーラを感じましたが、
こうして身近に拝見するとますますその凄さを感じることができました。
頭から足の先までプロでした・・・という感じです。
現役のプロ歌手の声とパフォーマンスは、会場を完全に魅了していました。
いやあ、良いものを見せていただきました! ~(=^‥^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ ありがとニャ!
追伸
友人へ いつも良い席をとってくれてありがとう!
撮影2007-11-23

第37回定期公演に行ってきました。
あいかわらず文化会館が大入り満員で盛況でした。
今年のSHOはバンドマスターの山本さん(テナーsax)がお亡くなりになり、
追悼するプログラムもありました。
私も山本さんのファンの一人だったので、大変残念に思います。ご冥福をお祈りします。
さて写真はメインゲストの阿川泰子さんです。
私が大学時代にデビューしたころから、かなりのオーラを感じましたが、
こうして身近に拝見するとますますその凄さを感じることができました。
頭から足の先までプロでした・・・という感じです。
現役のプロ歌手の声とパフォーマンスは、会場を完全に魅了していました。
いやあ、良いものを見せていただきました! ~(=^‥^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ ありがとニャ!
追伸
友人へ いつも良い席をとってくれてありがとう!
撮影2007-11-23

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます