大塚信弥と太田智則のゆるーい日常

現在絶賛ルームシェア中の大塚信弥が、シェア友である太田智則とのゆるい日常を綴っていきます。

大塚信弥と梅雨の体調不良

2020-07-10 18:14:23 | ライフ
こんにちは、大塚信弥です。

梅雨に入り毎日なんかジメジメしていてスッキリしない天気ですね。
この時期はなんか気分も落ち込んで隊長もあんまり良くないです。身体もなんかすごく浮腫む感じがあるんですよね。蕁麻疹もよく出るし。

梅雨っていうのは日本など東アジアの一部で特有の雨期の一種です。気圧が低く、湿度が高い状態が続き、雨の日が多いために日照時間も少なく、寒暖差も大きくなります。それだけでもかなりストレスを受けやすい時期です。

日本はもともと周りを海に囲まれていて湿気が入りやすく、この時期はさらに湿度が高い環境になると人の体内から水分が蒸発しにくく、汗や尿での充分な排出ができずに余分な水分や老廃物が溜まりやすくなって、「むくみ」という症状が起こりやすくなります。蕁麻疹の持病があるんですけど一年のうちこの時期は特に体調が悪いしすぐに蕁麻疹が出てたりしてましたね。

たぶんかなり水が排出されにくい体なんですよね。水毒って呼ばれる症状らしいんですけどとりあえずそれに効く漢方で今様子を見ている状態です。

とりあえずもうすぐ一ヵ月なんですけどまぁまぁちょっと効果はあるかもって感じです。梅雨はこれから本番なんでこれ以上水毒が悪化しないことを願います。

大塚信弥と謎の飛来物

2020-07-05 12:54:21 | ニュース
こんにちは、大塚信弥です。

なんか福島県や宮城県の上空に謎の飛行物体が目撃されてちょっとした騒ぎになってます。

早朝に白い風船みたいな丸い物体のようなもので自分も写真を見てみましたが本当に謎でしたね。よく見ると白い風船のような球体に十字型のものがついてるようにも見えるんですよね...。

気象台の観測課の職員さんもわからない状況みたいです。とりあえずなんとなく調べてみるとエアロゾル観測用の気球説が有力でエアロゾル観測用気球と検索すると今回の飛行物体ととても良く似たものが出てきます。

うーん、、、というかたぶんこれですかね。なんか残念だって言う人もいたけどそれならそれでよかったという感じもします。しかし、こうやって大騒ぎになって住民が不安になるのはよくないですよね。

公的なものではなかった場合危機管理能力的にもこれってまずいと思うし。今お隣の国は情勢が不安定ですしね。今回のことは真相がわかり次第ちゃんと報道してほしいなとも思います。

やはり空に関する安全問題っていうのももっと考えないといけません。ミサイルだけではなく、こういう飛来物も、もし生物兵器などだった場合とんでもないですからね。