今日はソロウォーキング、10時半出発。
家を出て右に折れると高速バス乗り場、東京駅行きらしい?

この先にある温度計、14℃でした。

まず目に入ってきたこの木、色づいてました。

歩道の広い道路を中心に歩くのですが、ここには住民の手が入った花壇がありました。

こんなものとか

こんなものとか

こんなものとか

こんなものとか

こんなものとか

こんなものとか

こんなものとか
来春に向けて植えられているものもあり、銘板も添えられてました。

こんな植栽もありました。


こんな植栽もありました。

一方、こんな自然な秋もありました。






途中から眺めると吾妻小富士が見えましたが、今日は降雪しなかったようですね。

チ○ポ塔に向かって歩きます。

着きました。
福島市唯一の激安ショップ【トライアル】
ヤれた外見がたまりませんな~。




今日、買ったのは私の必需品のあんパンと乳酸飲料とソースでした。


買い物を終えて、突き当たりの国道115号を右に折れて・・・。


今日は、東日本駅伝があるとのことで警備関係者の姿がありました。

国道115号と国道13号との合流点から右折して国道13号へ。


今日は、東日本駅伝があるとのことで警備関係者の姿がありました。

国道115号と国道13号との合流点から右折して国道13号へ。
小さな秋がありました。

田んぼは稲刈りも済んで、冬を待つだけになっていました。

そのあと、福島市の体育館の横を通り

ローカルTV局まで、テクテクテクテク🚶♂️🚶♂️🚶♂️

TV局前の交差点を右折して、あとは福島駅西口に向かって進むだけ。



途中のコンビニから左に折れて

市街地から住宅街の道に入り

ここにも、小さな秋がありました。

小学校の横を通って、もう一息。

こんな感じで、リック背負って歩いてきました。

本日のウォーキング、約2時間半、約13000歩×0.75m≠9.75kmでした。

小学校の横を通って、もう一息。

こんな感じで、リック背負って歩いてきました。

本日のウォーキング、約2時間半、約13000歩×0.75m≠9.75kmでした。