足柄峠はいつ来ても、来た事を後悔する峠です。
久しぶりに足柄峠から長尾峠まで走ってみることにした。明日は一日予定が入っているし、最近ちょっとお疲れモードなので、ゆっくりと午前8時頃に自宅をスタートする。
鶴巻のコンビニで朝食を取って善波の坂を登っていたら、先週のランで傷めた左足ハムストリングの付け根部分が痛くなってきた。Bianchiのサドルの高さ調整をしながら走っていたら、筋を伸ばしてしまったみたいだ。まあ大丈夫だろうと様子を見ながら走ることに。
足柄峠に向かって登り始めると痛みが気になるようになったので、アタックせずにマイペースで走る。それでも57分で足柄峠に着いたのでマズマズか!?。
展望台に上がってみると富士山とご対面~。
痛みは相変わらずだが、そのまま足柄駅まで降りてみることにした。所々路面が凍っていたが、ゆっくり走れば危険はなかった。
足柄駅のコンビニで一息入れて御殿場を目指す。激坂は無いが傷口に塩を塗るには十分な傾斜だ。長尾峠の入口でサドルを下げて、大腿四頭筋に頼ってペダリングするようにしてみる。多少はましか?
長尾峠の入口に富士山のビューポイント公園が建設中だった。カップル向けに幸せの鐘?が設置されていた。
長尾峠は大好きな路です。全体的に傾斜も緩く、途中には富士山を眺めながら休憩出来る「しるこや」があるし(今回は昼食がデカ盛りな為パスしました)、登りきると雄大な富士山が迎えてくれ、隧道を潜ると仙石原と芦ノ湖が一望出来る、ツーリングには最適の峠路です。
長尾峠にあるモニュメントの先には芦ノ湖が見えます。遊覧船が分るかな?
仙石原からは金時隧道を目指して再び登ります。入口に「積雪のため通行止め」と書かれていましたが、ダメなら押せば良いかと思いゲートの脇を抜けて進みます。金時隧道までは雪は大した事なく進めたが、足の付け根の痛みに止めを刺さされてしまった。
金時隧道へ到着。後は昼食の「味寿々」まで下るだけ。
金時隧道を抜け矢倉沢林道を下ります。ところが北斜面は雪がびっしり。
地蔵堂まで慎重に下り、あとは惰性で「味寿々」を目指します。ちょっと分りずらかったが無事にお店を発見。無愛想だがこだわりを持ってそうなオヤジが迎えてくれました。
店構えはどこにでもある中華屋さんのように感じるが...。
お決まりの味寿々メンと半額だったので餃子(スタンダードサイズ)を注文し待つこと5分。ヤッパリすんげ~や!この店...。おかしいよ!!.
これが味寿々メンです。これで普通盛りです...。
餃子も大きめで(ジャンボ餃子あります)6個出てきます。写真とる前に1個食べちゃった。
餃子を頼んだことをかなり後悔しながらもなんとか完食。味は抜群に美味しいですよ。後は帰るだけなのですが、満腹過ぎるのと足の痛みで走る気がおきない。そういえば明日、しまだ組の梅ポタだったな~っと思い、時間もあるし曽我梅林に立ち寄ってみることにした。
梅まつりが開催されていました。すごく久しぶりに来た気がします。
観光客が「梅の香りがする~」っといってましたが、私には感じることが出来ませんでした。
全体的には8分咲きといったところでしょうか。
梅も見たし後は痛みに耐えて国道1号線を流して二宮を目指します。ダラダラ走っていると信号待ちをしていた高校生くらいのローディーに追いついた。ザックを背負っていて日帰りツーリングなのかもしれない。青信号になると彼は、こちらをチラ見して立ち漕ぎでダッシュして行くではないか...。
暫く迷ったが...。
逃げられると、つい追いかけてしまうのがローディーの悲しい性。足の痛みに耐えながらサクッと刺して暫く走ってから振り返ると、なんと必死になって追いかけてくるではないか!。
追いかけられると、ついつい逃げてしまうのがローディーの悲しい性。足の痛みなどかばっている場合ではないので40Km巡行で二宮まで走り抜ける。国道1号線を左折する時に後方を確認したら、跡形も無く見えなくなっていた。
俺は高校生相手になにしてるんだろう...。
二宮のコンビニで休憩。バトル?の後はチェリオと森永のコラボレーションアイスでクールダウン。
二宮のコンビニから自宅までは、ドクロベーにお仕置きをされたドロンジョ・ボヤッキー・トンズラー状態でペダルを漕いで午後4時30分頃にやっとの思いで帰宅。楽しいツーリングでしたがボロボロになってしまった1日でした。
コース
自宅~善波峠~大井松田~足柄峠~御殿場~長尾峠~金時隧道~地蔵堂~栢山~曽我梅林~国府津~二宮~自宅
Dst:134.3Km Ave:20.5km Max:62.9km
コメント一覧
峠のゴブリン>保父さん
保父さん
峠のゴブリン>シルキーさん
峠のゴブリン>広葉樹さん
シルキー
広葉樹
最近の「ロード」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2020年
人気記事