【くずは・まきの親と子の劇場】 のブログです!たくさんの方に「おやこ劇場」を知っていただきたいです。

【くずまき親子劇場】新ブログ。見に来てください!→→ https://ameblo.jp/oyako-kuzumaki/

ぷよぷよ 7月活動予定♪

2012-07-16 13:29:22 | 第23年度(2012年)の活動

 2012年7月6日(金)  くずはセンター 第1和室
       たなばたかざりをつくろう

 2012年7月13日(金) まきのセンター プレイルーム
       プレイルームであそぼう

 2012年7月20日(金) くずはセンター 保育室
       リズムあそび、かみしばい   


  


 ぷよぷよくらぶでは。。。
未就園児のお友だちと、手あそび・リズムあそび、
季節の行事、絵本の読みきかせ…
いっぱいあそんでいます
みんなで楽しくあそびましょう
見学はいつでもOKです  あそびに来てね  



 枚方で子育てしている方、
     (主に、楠葉・牧野地域で活動しています)
   育児・子育てサークルを探してる方、
     子どもと一緒に 楽しみましょう 


2012年カラーパンフ(ひらかた5劇場)

2012-07-16 13:27:44 | 第23年度(2012年)の活動

 


以上が〔ひらかた5劇場〕が共同で作成した
2012年の『劇場カラーパンフレット』です
観る作品は、各劇場によって異なり
〔くずは・まきの親と子の劇場〕では・・

◎6・7・8月
★作品 : おもちゃ箱コンサート
  創造団体 : 枚方演奏家クラブ
  対象 : 年少以下
  日 : 2012年7月14日(土)
  場所 : くずはセンター
★作品 :オペラ ピノッキオ
  創造団体 : オペラシアターこんにゃく座
  対象 : 年中~小6
  日 : 2012年7月8日(日)
  場所 : 枚方市市民会館
★作品 : マイムボックスすおしゃべりなカラダ
  創造団体 : 想造舎
  対象 : 中1以上
  日 : 2012年9月1日(土)
  場所 : メセナひらかた

◎9・10・11月
★作品 : ずっこけ狂言ばなし
    ぽんとこまいのがらりんちーん

  創造団体 : 民族芸能アンサンブル若駒
  対象 : 小3以下
  日 : 2012年9月2日(日)
  場所 : メセナひらかた
★作品 : THE WINDS OF GOD
  創造団体 : シアター青芸
  対象 : 小4以上
  日 : 2012年11月17日(土)
  場所 : 枚方市市民会館

◎12・1・2月
★作品 :どんぶらこっこ どんどこ亭
  創造団体 : 劇団風の子九州
  対象 : 小6以下
  日 : 2013年2月3日(日)
  場所 :メセナひらかた
★作品 : 楽園のつくりかた
  創造団体 : 関西芸術座
  対象 : 中1以上
  日 :2013年1月12日(土)
  場所 : 枚方市市民会館

◎3・4・5月
★作品 : ウォートンとカラスのコンテスト
  創造団体 : 人形劇団京芸
  対象 : 小6以下
  日 : 2013年5月12日(日)
  場所 : 西牧野小学校
★作品 : ポルトガルギター&マンドリン
  創造団体 : オフィスマリオネット
  対象 : 中1以上
  日 : 2013年4月14日(日)
  場所 : 枚方市市民会館


おもちゃ箱コンサート

2012-07-09 18:16:05 | 第23年度(2012年)の活動

作品名 : ちいさなこどもたちのための
       おもちゃ箱コンサート
日時 : 2012年7月14日(土)  11時~
場所 : くずはセンター  大集会室
創造団体 : 枚方演奏家クラブ
対象 : 0才から楽しめる


初めての方に限り・・3才以上 1300円

ピアノやハープの調べにのせて やさしい時間が流れます
心あたたまるひとときを 共に過ごしませんか


「ぷよぷよ」さんも かわいい演奏をみせてくれますよ

  

お申し込み・お問い合わせは、
くずは・まきの親と子の劇場 072-868-2369

   


田植えしました♪

2012-07-02 20:11:28 | 第23年度(2012年)の活動

2012年6月2日(土) ひらかた東部親子劇場Mさんの
田んぼで『田植え体験』をさせてもらいました

《初体験のM村さんの感想》
二人とも田んぼにはだしで入ったときの感触と苗を少しずつわけて植えていく作業がとても楽しかった様です。下の子は時々公園で雑草を抜いては小分けして植え田植えの真似をしています(笑)田植えだけじゃなく蛙や虫を捕まえたりもできて良かったです。終わってからペットボトルの限られた水で手や足を洗う時、普段気にせず使っていた水の有り難さがよくわかりました。子供達は秋の稲刈りも楽しみにしています。貴重な体験ができ感謝してます。ありがとうございました。


M村さんがザリガニ釣りの用意を持って来られていたので
挑戦しました