平成30年1月30日(火)
今日は家内と大阪府岸和田市の蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)
に行ってきました。
この公園の入園料は無料です。
公園内の遊具も無料で利用できます。
有料は駐車料金だけなので気楽に来れます。
スイセンが1月中旬~2月中旬が見ごろです。
水仙郷には約60,000本のスイセンが咲き誇っています。
一通りスイセンを観賞し、歩いて公園内を一周していたら
途中で池があり、池には数羽の水鳥が泳いでいました。
水鳥を眺めていたら遠方から30羽~40羽の水鳥がエサをもらえると思い
飛来してきました。
エサを持ち合わせていなかったので、あげることが出来ずにいたら、
水鳥は諦めたのか退散してしまいました。
しばらく歩いていたら先ほど退散した水鳥たちが、池から丘に上がって
きました。至近距離を歩いていくのには驚きです。
エサらしいものは無いように思えますが、枯れた芝か雑草をついばんでいるようです。
暖かくなればエサも豊富になるでしょう。それまでがんばれ水鳥くん!