今日2台目のパンク修理です。修理のついでに、
僕のお店では各部点検調整、洗車、各部注油などを
サービスで行っております。でもこれって「業界の営業マン」には
不評なんです。そんな事してたら「自転車売れませんよ…」などなど。
でも僕は、自転車を売るだけが自転車屋じゃないと思うんです。
それにお客さんには、「おらいの ずでんしゃ こだぬ うっつぐすぐなって~」
「ちょうすも バンバンいぐなって いがったや~ うれすいごだ。」など、
大好評なんです!だから良いんです。これからもこのサービスを
続けようと思います。 (方言で読みにくかったらごめんなさい。)
そして今日もまた「復活した自転車と、お客さんのちょと嬉しい」を乗せて
颯爽と配達に行くのであった。
今日の僕は、ちょっとカッコイイかも?。(^o^)
そして、
配達から戻ると、不審な人物が…おっと失礼しました。
良く見れば常連さんのT さんじゃないですか!
Tさんはこの辺では、有名なオフロードライダーなんです。
今年の春先、Tさんに悲劇が起こりました。
バイクの練習中、突然前転宙返りを皆さんに披露。(サスガだ!)
ご褒美に、病院の宿泊券と折れた鎖骨に金属プレートを埋め込み
鉄人28号に変身完了!入院中は「バイクはあぶねがら やめっぺわ。
これがらは ゴルフだな」と言ってションボリしていたTさん。
ところがです。久し振りに来店されたTさんからビックリ発言。
「この前、8ヶ月ぶりにバイクに乗ったんだ。リハビリでレースに出たら
最後に転げで2位だった。なんで最後に転げっがな~俺。」って、
Tさんゴルフは…? 肩は大丈夫なの…?リハビリでレースに
出て良いの…????「ふ・し・ぎ」でいっぱいです。
でも、いいんです。Tさんにはゴルフは似合いません。絶対です!
バイクに乗っているTさんが1番カッコイイです? たぶん…。
と言うことで、ケミカル用品お買い上げ有り難うございました。
これからも大好きなバイク、頑張って下さい。
でも約束してね、絶対に怪我はしないで下さい。
家族が心配しますから。
《嘘ついたら、針 千本のま…されそうです》 アーメン。