角田市内のお客様、Tさんよりシフトワイヤー交換の依頼です。
レバー根元の取り付け口から見事に切れております。切れた部分がボサボサ状態、嫌な予感・・・(-_-;)。
レバー側に残ってしまったワイヤーが、シフター内部で絡まって・・・中々抜けません(*_*)。悪戦苦闘の末・・・やっと交換に
成功です!(^^)!。
ディレーラーの調整もバッチリ・・・完成です。それにしても今回のシフトワイヤー切れですが、家で自転車清掃中に
切れてしまったらしく・・・走行中で無く何よりでした(^-^)。日頃のメンテナンスって・・・やっぱり大事ですね~!!。
ありがとうございました。(^^)/~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- おやま/完成致しました(^-^)
- ちいはし/完成致しました(^-^)
- おやま/タイヤにも空気が必要です(^^;)
- koji/タイヤにも空気が必要です(^^;)
- おやま/電動3輪車のご注文を頂きました(^_^;)
- koji/電動3輪車のご注文を頂きました(^_^;)
- おやま/余計な一言を???口走ったかも(^_^;)
- koji/余計な一言を???口走ったかも(^_^;)
- おやま/何時も、ありがとうございます<(_ _)>
- yamaguti2520 /何時も、ありがとうございます<(_ _)>