goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!小山輪業商会(小山サイクル)

小山輪業商会(通称:小山サイクル)店長のつぶやき
宮城県角田市角田字田町106-7
0224-62-1252

もうすぐ春が…来ないかな?

2011-02-03 14:04:04 | インポート

Pict0076
昨日辺りから日中はだいぶ日差しが暖かくなりました。
もうそこまで春がやって来ている様な…?
Pict0070
暖かくなってくると、自転車乗りの皆さんは
「早く自転車に乗りて~病」「自転車で何処かに
行きた~い病」の症状が出ているのでは?
Pict0071
僕も、仕事を抜け出し、30分程サイクリングを楽しんで
きました。久し振りに自転車に乗り気分爽快!です。
「でも皆さん、しばらく乗らずにいた自転車、そのまま
乗ってはいけません。タイヤの空気圧、チェーンの注油、
ワイヤーの注油など、各部点検、調整が大事です。」

「でも自分で点検する時間がないな~。」とか「自分で
点検するのはチョット不安」なんてお客様、お気軽に
ご来店下さい。スポーツ自転車や、買い物自転車、
お子様の自転車まで、自転車技士(整備士)の店長が
しっかり点検致します。

(何時から僕は、こんなに自転車好きになったんだ?
 自転車に乗ると不思議な事が起こるものです。)
                お待ちしておりま~す。(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイクタイヤに…

2011-02-02 15:07:55 | インポート

市内の山間部にお住まいのSさんがご来店。
「今年の冬は寒くて道路が凍って大変だ~。
冬のタイヤに交換してけろ~!」
とご来店。
Pict0073
と言う事で前後スパイクタイヤに交換する事に。
Pict0072
まずは前タイヤの交換。
Pict0074
続いて後タイヤの交換です。
各部点検、調整、注油をしながら組み付けです。
無事、作業終了です。
今回ご来店のSさん、今年8?才の御高齢です。
それでも、常に元気でパワフル!
(僕より元気です)
どんなに寒くても、カブ号でお買い物です。
Pict0075
カブ号も5万キロを超える走行距離ですが、
まだまだ元気。(快調です)

Sさんもカブ号も、いつまでも元気で(快調で)
いてください。。(いつも楽しいお話、有り難うございます)
次回のご来店、楽しみにお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには点検どうですか?

2011-02-01 19:49:42 | インポート

Pict0069_2
「前のタイヤの空気が抜けちゃうよ~」と言うことで
近所のお客様の、Tさんがご来店です。
チューブを取り出し、さっそく点検すると、虫ゴムが
劣化したために空気が抜けていました。虫ゴム交換、
ついでに各部点検、調整、各部注油で修理完了。

実はこの自転車、約20年位お乗り頂いている自転車
なんです。「Tさんにとってこの自転車、お気に入りの
1台らしく、良~くお手入れもされています。」
3ヶ月に
1度は「空気入れて~」「点検して~」などでご来店頂きます。
皆さんも自分の自転車を、たまには点検などしてみませんか?
他店でご購入のお客様も、お気軽にご来店くださ~い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする