オズ美容室オーナーのコーヒータイム

オズ美容室オーナーの日常日記

青雲

2010-11-08 16:09:07 | 

千葉で知り合った方に教えられて、稲毛海浜公園に夫と行ってきました。

そこは、「心と波がかさなる、潮騒パーク」とキャッチフレーズにしています。
休日とあって、たくさんの人が思い思いに過ごしておりました。



             
一番の目的は、『花美術館』に行くことでしたが、
私達のことですから、あちこち寄り道だらけでしたね。

『稲毛記念館』に入ったら、ちょうど市民の日記念日講演会が開催されいて、
「千葉の海・その変貌サブテーマ開発、発展の影と光」と題して、
講師に、山本省一さんが映像を見せてくれながら説明してくれました。

夫は仕事柄興味があったみたいで、真剣に聞いておりました。
私も、千葉の歴史に触れることが出来て、ためになりました。
埋め立てで得たもの失ったもの、そんな開発の影で起きたことの深さを痛切に感じました。

そこから出てから、公園を散策していますと、

連凧をあげている方に遭遇しました。

なんで青雲なのか?とタコをあげている方に聞いたら
今ここで青雲のコマーシャル撮りをしていたとか、
それで~


ちゃっかり私もコマーシャルに参加しました???当然没になりましたがね~
実は、凧を揚げている方からコマーシャルに参加したみたいに撮ったらと言われたのです。
私みたいなモデル最初からいらないって(笑う)

 

ドラえもんの連凧や蝉のたこや、凧を揚げている方たちとひと時楽しみました。



空はすっかり秋模様でした。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お晩です (雨漏り書斎主人/あーさん)
2010-11-08 20:25:59
千葉の休日、楽しまれてますね♪

稲毛海岸は、次女夫婦が暮らしていた所。
よく行きましたヨ
食事はお隣の海浜幕張のホテル群のどこかで。
返信する
素敵なデ―ト・・・ (ほっこり)
2010-11-10 06:22:06
稲毛海岸には小学校の時に潮干狩りに行ったことがありますが
はるか昔、埋め立て前の何もない時代でした・・・
返信する
こんばんは☆ (エイム)
2010-11-11 21:51:43
青雲~♪それはー君がー見た光~~♪
でしたっけ?
懐かしいですね!
って、生青雲凧ですか!!(今頃)
子供の頃、釣り用のリールで、ゲイラカイト
という洋凧上げましたね!
そうそう!千葉に住んでいたので、近くの
江戸川であげました!

久しぶりに凧あげしたくなりました
返信する
Unknown (タミリン)
2010-11-11 23:55:29
ステキな時間になりましたね~
返信する
お返事です (オズ)
2010-11-17 11:58:56
あーさんに

あら、身近に感じますね。
食事はね、花美術館内のレストランにて食べました。後てアップしようかと思ってます。
でも写真撮らなかったドジな私でした。

ほっこりさんに

千葉の歴史の映写に、埋め立て前の映像がありました。そしてそこで潮干狩りしている方も映ってました。
もしかして、ほっこりさんも映ってたかもね~

エイムさんに

あれ、エイムさん千葉に住んでたことがあったっけ?
やだ~私記憶がなくなった・・・・

青雲のコマーシャルソングよく覚えてますねー
私が見た光は、邪悪に包まれてます。

タミリンさんに

のんびりした時間もいいですね。
返信する
Unknown (タミリン)
2010-11-18 12:56:43
タコなんて昭和の香りで
レトロですね~
季節を感じるひと時ですね~
返信する