オズ美容室オーナーのコーヒータイム

オズ美容室オーナーの日常日記

小さな命

2009-09-17 23:32:04 | ガーデニング

昨夜庭でキリギリス(多分)が鳴いていました。

オズ美容室の庭にはそんな虫達が季節を知らせるように集まってきます。

そんな小さな命を春先から集めてみました。

ひーさんのようにうまく撮れませんが、
 素敵なアルバムが見られますので、遊びに行ってみてください。

私が撮影した、小さな命のアルバムをご覧下さい。

 
 <春> 喋の幼虫発見この幼虫は我が家の植物を坊主ににして、
 さらに、毎日大きなウンコちゃんのお土産を玄関においていきました。

 
 <9月5日> アゲハチョウ発見
 もしかして春に見つけた幼虫が戻ってきたのかしら

 
 <初夏> 雨上がりの庭に蜘蛛発見

 
 撮影してたら、葉っぱの陰に逃げ込みましたが、
 それ以上逃げ込めないのか、小さなお尻が見えてました。
 蜘蛛の糸に水滴がついてて、水玉のカーテンみたいでした。

 
 <秋> 仲良しこよしの虫さん発見

 
 撮影していた私に気がついて、そそくさと逃げていきました。
 恋路を邪魔してごめんなさい

 
 そして衝撃的なシーン・・・・・・・
 小さな蜘蛛が、大きな虫をを食べようとしてます。
 生存競争の激しさを見せ付けられ、複雑な気持ちで撮影しました。

 
 友人が捨てようとした本箱に白くペインティングして、
 花台にしていました所、いつの間にか蜂が間借りしてきました。

 
 蜂が少なくなっていて作物に影響出て困ってると言う、ドキュメントをみてから、
 なんとなく除去するのが可愛そうになりそのままにしてますが、
 どんどん大きくなっていくのには多少不安もあります。

 蜂の巣があるところには花は置けないし、
 水遣りの時などどきどきしながらやってますが、
 私が近づくと蜂達はジーットして動かないのです。

 友人には「今に刺されるんだから」と脅かされてますが、
 はてどうしたらいいものでしょうかね・・・・・・・

我が家の庭では、この小さな命の虫模様が日々繰り返されております。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびまま)
2009-09-18 09:31:35
おはようございます^^
画像にとっても癒されます~。

恋路をおじゃましてしまったお茶目なオズさん!!

水玉のカーテンがとってもナイスな雰囲気です。

PS昨日、やっと半年近く放置していたぼっさぼっさ頭をカットしてきましたよ~。
友人に切ってもらったんだけど「半年来なくていいように~」とそれはそれは思いっきりショートになりましたーー*
返信する
こんばんは (楽母)
2009-09-18 18:46:08
多分ね、数が少なくなって、農作物に影響が出てる蜂はミツバチさんなんだよ。
これはあしなが蜂の巣のような気がするの。 我が家にもよく飛んで来て、夏場なんかメダカの水槽からお水飲んでた(笑)
いや、水浴びか?? どっちにしても刺されたら大変だしお気を付けあそばせ。
返信する
写真 (ワンコ)
2009-09-18 19:57:07
くもの巣の水滴・・・幻想的です!
なんかいいなぁ~うん。

我が家も小さな蜂の巣があり
格闘の末、撤去しました。
怖かったです(汗)
返信する
こんばんは~~ (ほっこり)
2009-09-18 20:07:13
ハチの巣は大きくなると何だか怖いですね!
先日紫陽花を短く切りこんでいたら
葉の裏にハチの巣がありましたよ。
葉っぱと一緒にそのまま捨ててしまいましたが…
返信する
こんばんわ☆ (エイム)
2009-09-18 21:30:19
オズ美容室の周りは虫達のパラダイス
ですからね
刺されると痛いハチでも、地球に必要な
仕事しているんですよねー

秋のディスプレイ
また突撃訪問で、拝見に行きますね!

あっ!勿論エイムジュニアも連れて
行きますぞ!!

近くにアパート借りて戴いたお客様
おりますので又お伺いしまーす
返信する
おはようございます (ippu)
2009-09-19 09:19:34
≪・・・そんな小さな命を春先から集めてみました≫
いままでは青虫を見るとゾッとしました。
でも不思議ですね。今回のオズさんの写真のは、綺麗で可愛い感じがします。
返信する
Unknown (ひー)
2009-09-19 22:54:16
遅くなりました~
ご紹介頂き恐縮です。

この蝶々たち! 写真を撮ろう近付くと逃げるんですよねぇ~
私は気配を消せないのかも?
蜂の巣は、種類にもよりますが、危険性が高い時はやむを得ませんね。
共存が一番いいのですが、お互いの生活権を荒らすと戦いが始まりますね。
返信する
コメントありがとうございます。 (オズ)
2009-09-20 01:25:03
ちびままさんに

シルバーウイークにお仕事のちびままさん
ご苦労様です。
このような画像癒され多とは、光栄です。
短くカットしたちびままさんのヘアーを拝見したいですね~
もしかして、オードリーヘップバーンのようになったかな?
たとえが古いですねー

楽母さんに

アッ!!ミツバチなんですか~
何を見ていたんでしょうね
教えてくださりありがとう!!
やはり退治しなくてはいけないかもね

ワンコさんに

カメラの技術は何も無くて、
接写したら、偶然撮れたので私も驚きました。
デジカメ万歳かなー

蜂はどうやって退治したんですか~
私に出来るかなー

ほっこりさんに

大きくして蜂蜜を採取使用かとも思いましたが、
どうやらこの蜂は楽母さんの言うように、
足長蜂みたいなので、望めませんね。(笑う)

エイムさんに

ジュニアを同伴・・・ムムム楽しみ!!
美味しいコーヒーとお菓子を用意してお待ちしてます~何ならランチをご馳走してもいいよ。

あっ!!そうだ出来れば、蜂バスターしてくれないかなー

ippuさんに

私も本当は無視は苦手なんですが、
ガーディニングをするようになってから、
あまり怖くなくなってきましたね。

ひーさんに

勝手にリンクしてごめんなさい。
事後承諾でOkですね!!

喋喋の撮影は私も近づいたら、逃げるので
ベランダからズームで撮影しました。

蜂と共存してみようか思ってましたが、
だんだん大きくなるので不安になってきました。

返信する
Unknown (雨漏り書斎主人/あーさん)
2009-09-20 23:17:18
オズさんかファーブルか・・・
自然観察の達人ですね ♪
返信する