CASのエゴサーチ?

2017-05-05 19:36:24 | 毒!

あるとき、CASの掲示板に、どストレートな考えを書いて以来、はっきり言って、リスナー0の状態の配信をしてる。

なぜかというと、俺がかなり本音で配信してるので、Disられてると思ったり、言われるのがいやで見に来ない。

別に、アクセスするのを強制するものではないので、誤る気も敢えて声をかける気もない。

何故なら、リスナーがDisと受け取ってるが、ネタ元がない限り、何かを思うことはない。

という事は、元々その人が筋をはずした言動をしたから、俺がそう思っていっている。

何かしらの理由ないし、自分なりの考えや意見があっての言動なら、それを伝えればいいことじゃないのか?

そうじゃなく、逃げるのなら、それは俺に言われたことが間違ってないことで、それに何かを言うにも言い訳しかないから逃げたと俺は考える。

ただ、ある変わった男がいる。

確実にメンヘラな野郎なのだが、たまにもぐって俺の発言をチェックしている。

そして、あたかも自分の言葉のように、そして、自分が100%正しいといわんばかりの配信を毎日している。

しかも、言ってることは、間違ったことを言っていても、自分より知識の疎い人間にはわからないから、上から目線でえらそうに言っている。

そんな事しても、そのリスナーが検索し自分で知識を付けたら、去っていくのに・・・w

他にもある。

その彼は、自称フリーのプロカメラマン。

いくらフリーとはいえ、プロと名の付く以上、それなりの収入や仕事があって何ぼだと思うが、間違っているだろうか?

しかも、その彼の撮影した写真は、確かに、綺麗ではあるが、温かみも、心も感じない。

写真を見る側の立場で撮影してないためだ。

しかも、見る人は百人十色。

どんな人が、どんな感覚で、どういう気持ちで見るかわからない。

それを感動させたり、勇気付けさせたりするのが写真家ではないのだろうか?

 

俺も、趣味で写真はやってたこともあるし、今はカメラすらないけど、iPhoneでこれはいいなと思う画があれば、すぐにシャッターを切る。

確かに、iPhoneのカメラなので、イメージしたものと違うものになることはあるが、常に撮り続けてる。

 

これは、芸術関係の職業すべてにいえることだと思うけど、技術や知識だけでは、いいものは生み出せないと思う。

変な言い方、技術や知識なんかは、勉強したり、数をこなせば、誰でも身につく。

それよりも大事なのは、センスやイメージ力。

それと、客観視する力。

これは、勉強しても身につくものではない。

自分自身で自分を教育していく以外ない。

でも、頭でっかちになってる人間や、他人の作品などを見聞きすることを積極的にしない人間は、成長しない。

CASで偉そうにほざいてる暇があるなら、もっと表に出て色々な情報をインプットして、引き出しを増やすようにしたら?w

でないと、君は終わるよ・・・

 

後、人のまねをしてるだけじゃ、今はよくても、見慣れたら見放される。

オリジナリティーのないことをしても、必ず短期間で飽きられる。


コメントを投稿