PAGE M

ヤプログからお引越ししてきました!

定額給付金のゆくえ

2009-04-30 22:47:42 | 何気ない出来事
今日、テレビで定額給付金の使い方について特集をやっていました

18歳以下は¥20,000支給されるわけで・・・

でも、所詮18以下

給付されたお金の所有権みたいなものはもちろん親

そこで、いろいろな人にインタビューして、子供の分を親はどうするのか?

みたいなことをやっていましたが

ほとんどの親は生活費にまわすから子供にはあげないような事を言っていました

ん~

どうなんでしょう?

まぁ、生活費を仕切っている主婦の気持ちとしては

棚ぼたでも生活の足しにしたいのはわかるのですが

本来、定額給付金というのは経済を活性化させるためのもののはず

それを親が独占していいのでしょうか?

子供たちにちゃんと渡して、自由に使わせたら?って思います。

お金の使い方の勉強にもなるし・・・

もともと無駄使いするためのお金なんですからね・・・

そんな事をしている人たちがたくさんいるから日本はどんどん駄目になっていくのだと・・・

でも、子供たちが自由に買い物したら儲かるのは任天堂やゲームソフトを販売している企業でしょうね・・・

定額給付金を受け取って大事に財布にしまいこんでいる人は、麻生総理が何のために定額給付金を実行したのかもう一度よく考えて、自分のことではなく世の中の事を考え、思いっきり使ってほしいと思います。

俺は政府のまわしものか!