ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、橋本真也、ブルーザブロディなどに次ぐビッグレスラーがまたこの世を去りました。
昨日の夜、NOAHの三沢社長が46歳という若さで亡くなりました。
プロレスファンの私としては、何とも残念で仕方がありません。
三沢は2代目タイガーマスクとしてデビューし、全日本のエースでした。
ニュースをみると、相手からバックドロップをくらって意識不明
そのまま心肺が停止したそうですが・・・
日テレの朝の番組でその様子をやっていました。
相手のレスラーについては一切触れていませんでしたが、恐らく斎藤彰俊選手の殺人バックドロップでしょう・・
完全に鍛え上げた身体をもってしても命を絶ってしまった三沢も無念でしょうが
技をかけた斎藤選手や、ストップできなかったレフリーの心情を考えるとやるせないですね・・・
この間、名ロックシンガーである忌野清志郎さんの他界ニュースも記憶に新しいですが
三沢選手もプロレス界では超有名な名レスラーの一人です。
今日、一日テレビをつけていましたが、大して取り上げられていなかったのが、またやるせないです。
これがK-1選手とかなら、もっと報道されていただろうに・・・
低迷している「プロレス」を物語っているとおもいました・・・
八百長の代名詞と思っている方も多いでしょうが、プロレスこそ過酷でガチな格闘技だと思います。
本当に心から三沢選手のご冥福をお祈りしたいと思います。
エメラルドグリーンは永遠に三沢選手を思い出すカラーとなるでしょう・・・

昨日の夜、NOAHの三沢社長が46歳という若さで亡くなりました。
プロレスファンの私としては、何とも残念で仕方がありません。
三沢は2代目タイガーマスクとしてデビューし、全日本のエースでした。
ニュースをみると、相手からバックドロップをくらって意識不明
そのまま心肺が停止したそうですが・・・
日テレの朝の番組でその様子をやっていました。
相手のレスラーについては一切触れていませんでしたが、恐らく斎藤彰俊選手の殺人バックドロップでしょう・・
完全に鍛え上げた身体をもってしても命を絶ってしまった三沢も無念でしょうが
技をかけた斎藤選手や、ストップできなかったレフリーの心情を考えるとやるせないですね・・・
この間、名ロックシンガーである忌野清志郎さんの他界ニュースも記憶に新しいですが
三沢選手もプロレス界では超有名な名レスラーの一人です。
今日、一日テレビをつけていましたが、大して取り上げられていなかったのが、またやるせないです。
これがK-1選手とかなら、もっと報道されていただろうに・・・
低迷している「プロレス」を物語っているとおもいました・・・
八百長の代名詞と思っている方も多いでしょうが、プロレスこそ過酷でガチな格闘技だと思います。
本当に心から三沢選手のご冥福をお祈りしたいと思います。
エメラルドグリーンは永遠に三沢選手を思い出すカラーとなるでしょう・・・
