PAGE M

ヤプログからお引越ししてきました!

春一番

2008-02-23 23:42:56 | 何気ない出来事
春一番が~掃除したてのサッシの窓に~ほこりの渦を踊らせてま~す~

・・・っていきなり古い歌ですが、知ってますでしょうか?

そうそうキャンディーズです

そんなわけで、今日の東京地方は春一番が吹いたみたいですね

なるほど

歌詞からも分かるように、3月は引越しのシーズン

昔は意味を理解せず聞いていた歌も深い意味があったりするわけですね・・・

ってことで、とにかく今日は強風ですごかったです。

うちの近くの自転車置き場もこのとうり


まるで、くだらないギャグを聞かされて自転車すらもコケてしまった・・・みたいな(笑)

夜は春一番から木枯らしに変身していましたね

そろそろスタッドレス履き替えようかな・・・


テレビ

2008-02-22 23:31:59 | 何気ない出来事
なんか最近、週末になると面白いテレビが無いような・・・

昔、8時ダヨ全員集合やタケちゃんマンとかやってるときは(古い)週末になるのが楽しみだったんですけどね・・・

なんか目玉番組が無いと思いませんか?

映画が面白くないと、見たい番組がありません・・・

CSも一応契約しているので、見れるのですが、CSはちっとも面白くないですよね・・・

マニアっぽいものが多いし・・・

こうなるとHDDレコーダーかブルーレイが欲しくなってきてしまいます。

現状、タイマー録画のできないVHSしかないので、ビデオはほとんど録画していないので・・・

でもブルーレイ買っちゃうとテレビ本体も欲しくなっちゃうしなぁ・・・

はぁー

いくつになっても物欲がなくならない・・・

今日も「ためいき」で一日が終わります。


お風呂の王様

2008-02-21 22:11:30 | おでかけ
今日は超久しぶりに「お風呂の王様」に行ってきましたo(^-^)o


お風呂の王様とは、ラドンセンターみたいな所で、サウナや露天風呂、整髪屋や食堂、マッサージ、アカスリなども完備されてます。

私にとっては都会のオアシスって感じですかね(*^□^*)

サウナも10分ずつ3回も入り、計2時間くらい入浴してました!

特にお気に入りは「電気風呂」なんですが、これがとてもすぐれもので、腰痛とか一発で治ります!

湯槽の中に低周波みたいな電気が流れていて、小学生の頃のカエルの実験のように、腰のあたりの筋肉がキューっと縮まって、とっても気持ちがいいんです!

入ったことない人はぜひ一度入ってみてくださいね!

でも、いろんな所の電気風呂に入ったけど、どこも全部腰の位置にしか電気が流れてないんですよね…

誰か肩の位置で入れる電気風呂知りませんか?

肩凝りがメチャメチャ治りそうな気がするんですけどね



13代目クラウン

2008-02-19 23:02:17 | 車業界の裏事情&ニュース
ついに昨日13代目クラウンが発売されましたね!



僕らの世代は、よく「いつかはクラウン」とかって言っていつかは乗りたい車ナンバーワンだったんです。

その13代目の内容ですが・・・

プラットホームは、大幅な刷新を図った先代”ZERO”クラウンから踏襲。全長x全幅x全高は4870(+30※先代との差異、以下同)x1795(+15)x1470(±0)mm、ホイールベースは2850(±0)mmと、ボディサイズも大きくは変わってないですね。

エンジンについても先代同様に3.5リッター(アスリートのみ)を筆頭に3.0(ロイヤルのみ)、2.5リッターの各V6エンジンを用意してます。

 ただし今回は「レクサスGS450h」に搭載されるV6、3.5リッター+モーターのハイブリッドシステム「THSII」を採用した新シリーズ「クラウン ハイブリッド」が新たに追加されます。こちらは少し遅れて5月9日からの発売となります。

室内は、インパネ中央で存在感を放つ高輝度・高精細8インチワイドモニターのマルチディスプレイを中心とした大きなセンタークラスターが目をひきます。



ズラッと並んだスイッチ類はナビを含むと200を超えるらしいです

そのため機能別に整理され、スイッチ自体も大きくシンプルなものとし操作性に配慮されていますね。

BMWのi-Driveに代表されるような、手元のクリック操作を中心としたコマンドシステムの類は採用されていないみたいですね

そしてハイブリッドモデルには、世界初のファイングラフィックメーターが採用されています。




これは、メーター内の表示を全面TFT液晶画面としたもので、今までにない多彩な表示が可能となっています。

他のモデルでは、表示をさらに大型・高精細化したオプティロンメーターが採用されています。

シートの表皮は本革とファブリックの2種を設定。本革シート車には前席ベンチレーション機能と前後4席のヒーターも付いていて、さすがクラウンといったかんじですね!

それにしても、ハイブリッドを買ったら600万くらいだそうです。

やっぱり「いつかはクラウン」という言葉はずっと言っていそうです。