バルト三国最後にエストニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/6dfc50eadd90d5a0276b5c8a4ca05e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/536b972ceccdebad12a287beab03a676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/50c1618af64a831cd660d39b5e88e957.jpg)
エストニアは少しアジアン差別が見られたけど、基本のバルト三国の中では一番の観光地ぽかった。
個人的にはリトアニアが一番良かった。まあ滞在時間がいちばんながかったからかなと。
そしてそんなにバルト三国からでてフィンランドに。
こっから物価高い国3連チャンだから、かつかつの旅になりそうだけど、うまくカウチサーフィン使って節約です。
ちなみにフィンランドでこの旅の60カ国目になります。二年半(仕事もしてたが)長い道のりだった。ついに念願の北欧上陸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/6dfc50eadd90d5a0276b5c8a4ca05e8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/536b972ceccdebad12a287beab03a676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/50c1618af64a831cd660d39b5e88e957.jpg)
エストニアは少しアジアン差別が見られたけど、基本のバルト三国の中では一番の観光地ぽかった。
個人的にはリトアニアが一番良かった。まあ滞在時間がいちばんながかったからかなと。
そしてそんなにバルト三国からでてフィンランドに。
こっから物価高い国3連チャンだから、かつかつの旅になりそうだけど、うまくカウチサーフィン使って節約です。
ちなみにフィンランドでこの旅の60カ国目になります。二年半(仕事もしてたが)長い道のりだった。ついに念願の北欧上陸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/9600150afdfe8fb27bb32e8510669775.jpg)