昨夜、ノーマン&ビリーが眠たいのに1人ハイテンションのジョリくん
ワン!ワン!いいながら寝ているノーマン&ビリーに飛び掛る
元気がいいのはいいけれど、もうカンベンしてくれ~何時やと思ってんねん
遂に私に叱られてしょんぼり・・・・

そしてふて寝

その後は、だんだん眠くなってきたのかノーマンが側に居ても寝ていました

奥にはビックンもまったり~

さ、そして今日は休みでしたが、朝から(ま、昼に近い
)動物病院にGO
前から気になっていたビリーの歯を超音波の機械でお掃除
先生の休診時間を使ってやってもらいました
まずは体重11,3キロ
ビリーの歯は歯石はそんなに付いてなくて、黒ずみと黄ばみだけなので全身麻酔はやめて鎮静剤だけでする事に。
前に血液検査をしたデータでは問題ないし、今の健康状態もいいから大丈夫かな・・・
先生の病院で麻酔で亡くなった子はいないらしいけど、実際亡くなる子もいるので万が一を考えると怖い。
それに先生も嫌がるし
何かあっても私がやってくれと言ったのだから文句も言えない
けど鎮静剤は殆んど効かず・・・・結局吸入麻酔で・・・ドキドキ
後は先生に任せ、20分だったか30分だったか、とても長い時間のように感じたけど待合室で待っていた
その後先生に呼ばれ、チェックして下さい。と歯を見せていただきOKだったので手術台から診察台に移動。
診察台の上で口半開きで動かないビリーを見ていると、何だか死んでるみたいで怖くなってきた
けど、今の間に爪きりと髭切りも済ませ、麻酔を覚ます注射を打って待つこと10分くらい・・・
その間も目を開けたり閉じたり、白目になったりしてるのを見ていると、ほんとに死んでしまうんじゃないかと
また怖くなってビリーの心臓が動いているかお腹に耳を当ててみたりした
まもなくすると、先生が「さ!ビリーくん起きて!!」と言うとパッチリ目を覚ましたビリー
少しフラフラしていたけどしっかり立ってトコトコ歩き出して一安心
終わってから先生と話をしていると、どうやらビリーの奥歯に少し虫歯があるようだ
そして、ここ最近特に出っ張ってきた下の前歯が1本、少しぐらついているとの事
気をつけないと抜けるかも
これからはビリーの下顎を衝撃から守らねば
その後、ジョリくんもついでに爪を切ってもらって体重も計って、おやつもらって大喜び
ビリーには念のため、抗生剤の薬を貰ってきました。あ~無事に起きてくれて良かった・・・。
病院の帰りは、お教室の先生に行くと言っていたので、かなり遅刻しましたがそのままお教室に
今日はセミナー?勉強会?の日だったけど、先生が少しだけ抜けてジョリくんを見てくれました
そうこうしているうちにビリーの麻酔もかなり切れてきて、すっかりいつものビリーに
帰ってからは、もう臭さ限界のジョリくんのシャンプー
おまけに又お教室でベタベタ一杯つけて帰ってきたし
先月洗った時は、シャンプー終わったあと、ガタガタ震えていたけど、
今回は震える事なく小さい声でギューギュー(キュンキュンじゃない
)鳴いていたよ
しっかり洗ってドライヤーで乾かして出来上がり



綺麗になって、少し毛もふっくらしてカッコよくなったでしょ

終わってからは、いつものエローマン登場
乾かしている間も、ずっと下で待ち構えていたよ
ノーマンがジョリくんにスイッチが入るとビリーが怒るので、ビリーは玄関に閉じ込め・・・・
思う存分プロレスをする2匹↓ジョリくん、全く負けてません
DSCF6061
この後、ビリーも参加させたら何故かビリーもスイッチON
ビリーは完全にマウンティング体制で、これまた参った
そんなにシャンプーの匂いは女の子の匂いがするのかな~
とにかく、全員鬱陶しいのでジョリくんだけサークルに隔離。けどみんな眠たかったのかすぐに爆睡してました
は~あ、私も爆睡した~い
あ~疲れた

ワン!ワン!いいながら寝ているノーマン&ビリーに飛び掛る

元気がいいのはいいけれど、もうカンベンしてくれ~何時やと思ってんねん

遂に私に叱られてしょんぼり・・・・


そしてふて寝


その後は、だんだん眠くなってきたのかノーマンが側に居ても寝ていました


奥にはビックンもまったり~


さ、そして今日は休みでしたが、朝から(ま、昼に近い


前から気になっていたビリーの歯を超音波の機械でお掃除

先生の休診時間を使ってやってもらいました

まずは体重11,3キロ
ビリーの歯は歯石はそんなに付いてなくて、黒ずみと黄ばみだけなので全身麻酔はやめて鎮静剤だけでする事に。
前に血液検査をしたデータでは問題ないし、今の健康状態もいいから大丈夫かな・・・
先生の病院で麻酔で亡くなった子はいないらしいけど、実際亡くなる子もいるので万が一を考えると怖い。
それに先生も嫌がるし


けど鎮静剤は殆んど効かず・・・・結局吸入麻酔で・・・ドキドキ

後は先生に任せ、20分だったか30分だったか、とても長い時間のように感じたけど待合室で待っていた

その後先生に呼ばれ、チェックして下さい。と歯を見せていただきOKだったので手術台から診察台に移動。
診察台の上で口半開きで動かないビリーを見ていると、何だか死んでるみたいで怖くなってきた

けど、今の間に爪きりと髭切りも済ませ、麻酔を覚ます注射を打って待つこと10分くらい・・・
その間も目を開けたり閉じたり、白目になったりしてるのを見ていると、ほんとに死んでしまうんじゃないかと
また怖くなってビリーの心臓が動いているかお腹に耳を当ててみたりした

まもなくすると、先生が「さ!ビリーくん起きて!!」と言うとパッチリ目を覚ましたビリー

少しフラフラしていたけどしっかり立ってトコトコ歩き出して一安心

終わってから先生と話をしていると、どうやらビリーの奥歯に少し虫歯があるようだ

そして、ここ最近特に出っ張ってきた下の前歯が1本、少しぐらついているとの事

気をつけないと抜けるかも


その後、ジョリくんもついでに爪を切ってもらって体重も計って、おやつもらって大喜び

ビリーには念のため、抗生剤の薬を貰ってきました。あ~無事に起きてくれて良かった・・・。
病院の帰りは、お教室の先生に行くと言っていたので、かなり遅刻しましたがそのままお教室に

今日はセミナー?勉強会?の日だったけど、先生が少しだけ抜けてジョリくんを見てくれました

そうこうしているうちにビリーの麻酔もかなり切れてきて、すっかりいつものビリーに

帰ってからは、もう臭さ限界のジョリくんのシャンプー

おまけに又お教室でベタベタ一杯つけて帰ってきたし

先月洗った時は、シャンプー終わったあと、ガタガタ震えていたけど、
今回は震える事なく小さい声でギューギュー(キュンキュンじゃない


しっかり洗ってドライヤーで乾かして出来上がり




綺麗になって、少し毛もふっくらしてカッコよくなったでしょ


終わってからは、いつものエローマン登場

乾かしている間も、ずっと下で待ち構えていたよ

ノーマンがジョリくんにスイッチが入るとビリーが怒るので、ビリーは玄関に閉じ込め・・・・

思う存分プロレスをする2匹↓ジョリくん、全く負けてません

DSCF6061
この後、ビリーも参加させたら何故かビリーもスイッチON

ビリーは完全にマウンティング体制で、これまた参った

そんなにシャンプーの匂いは女の子の匂いがするのかな~

とにかく、全員鬱陶しいのでジョリくんだけサークルに隔離。けどみんな眠たかったのかすぐに爆睡してました

は~あ、私も爆睡した~い

