パンのメンテな物語

メンテナンス(健康管理)、登山、マラソン、スポーツ、乗り物などなど。

部屋が汚いんだ。何を捨てようかな?

2012-12-29 19:16:46 | パンのメンテな物語
捨てるのが忍びなく、部屋には物ばかり増えている。

大事なものを見つけるのに時間がかかる。

部屋だけでなく、生き方全般がそうなんだよね。

物を大切にしてるわけでなく、臆病で欲張りなんだろうね。


昔、将棋で悟ったんだけどね。取捨選択の力が大事だって。


将棋は持ち時間(各自の考える時間)が決まっている。

人生と同じ?でその持ち時間を有効に使わないと、相手に負けてしまう。

将棋の場合、相手がどういう攻撃(または守り)をするか、それに備えて考える。

相手の指す手は無限にある。それをすべて考えている時間はない。

無限にある自分のやりたい手をすべて考えてたら同じくタイムオーバーになる。

要は優先順位の高いやつのみに削って考え、行動するしかないんだよね。

捨てるものは捨てないとね。



残り少ない人生だけど、やりたい手はたくさんある。

潔く捨てるものは捨てて、選んだものに力を集中しないとね。

がんばろう日本、がんばろうパン!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポット)
2012-12-29 19:32:57
パンさんは考え過ぎるのよいつも(*^-^)b
もっと気楽にいけばいいのに
返信する
ぽ様 (パン)
2012-12-29 19:38:04
思ったことを書いただけであって、そんなに大げさにはおもってはいません。

まあ、部屋をそうじしないといけません。

ダンシャリをまた読んでみよう思います。

最近直感力はかなり落ちたなあって思ってます
返信する
Unknown (OBAYAN)
2012-12-29 21:54:21
ご無沙汰していますが、いつも読んでいます。

捨てられないのは私も同じです。

今年はいろいろありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

返信する
OBAYAN様 (パン)
2013-01-14 17:52:51
すみません、返信遅くなりました!!!
本年もブログよろしくお願いいたします!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。