忘れてました。キャノピーが一番の課題ですね。
本物を追求されるのなら木型を削ってバキューム成形してください。
大熊猫は手抜きが大得意なので・・・・
発泡スチロールを削って型?を作ります。
梱包テープを貼って、グラスをエポキシで貼り付けます。FRP樹脂は臭いので90分硬化型エポキシ接着剤で成形します。
脱型したら・・コンロで炙って下さい。充分注意して火傷と焦げないように!
フニャフニャだった物がシャキッとします。
こんな感じ。くれぐれも完璧を求めるなら木型を作ってバキューム成形して下さい。
もっとも手抜きしたいなら・・・・
70年代のラジ技に掲載されていた
和紙と糊を使った方法もあるようです。が、自身で検証していませんので詳細は書けませんです。
本物を追求されるのなら木型を削ってバキューム成形してください。
大熊猫は手抜きが大得意なので・・・・
発泡スチロールを削って型?を作ります。
梱包テープを貼って、グラスをエポキシで貼り付けます。FRP樹脂は臭いので90分硬化型エポキシ接着剤で成形します。
脱型したら・・コンロで炙って下さい。充分注意して火傷と焦げないように!
フニャフニャだった物がシャキッとします。
こんな感じ。くれぐれも完璧を求めるなら木型を作ってバキューム成形して下さい。
もっとも手抜きしたいなら・・・・
70年代のラジ技に掲載されていた
和紙と糊を使った方法もあるようです。が、自身で検証していませんので詳細は書けませんです。