修理失敗だったと思っていたら・・・・

改めて電源ONすると あ~ら不思議。起動しました。
が すぐに電源落ちました。
以前は電源入れた瞬間にシャットダウンしていましたので
物凄い進歩。
色々やって分かったこと。
・満充電では立ち上がる前にシャットダウン
・バッテリーを少し消費すると起動。
ただしハードディスクへのアクセスが終わりかける前後に
ダウン
・AC接続すると速攻でダウン
・USB接続の冷却ファンがあると 速攻でダウン
先日交換したコンデンサーでノイズの影響が
なくなっていると仮定するならば 後は微妙な電圧変化の影響か?コイル交換が効果有るのかな??
今週末やってみます。

改めて電源ONすると あ~ら不思議。起動しました。
が すぐに電源落ちました。
以前は電源入れた瞬間にシャットダウンしていましたので
物凄い進歩。
色々やって分かったこと。
・満充電では立ち上がる前にシャットダウン
・バッテリーを少し消費すると起動。
ただしハードディスクへのアクセスが終わりかける前後に
ダウン
・AC接続すると速攻でダウン
・USB接続の冷却ファンがあると 速攻でダウン
先日交換したコンデンサーでノイズの影響が
なくなっていると仮定するならば 後は微妙な電圧変化の影響か?コイル交換が効果有るのかな??
今週末やってみます。