梅雨明けしたら雨です。
やる事無いので、暇つぶしに超小型アンプを作って見ました。
壊れたサーボの基板を取り出し ボリュームを抵抗に
変えるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/c975757e8a7da6c7a97e762a66899649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/1bb4a7c23f3ea8af314e9c465d8e51a4.jpg)
正逆キチンと動作します。面白いです。
しかし、これって何に使いましょうか??。超小型室内機でも作って見るか?
詳しい製作方法は、いろんな人のHPに製作方法UPされていますので
興味が有る方はググってみて下さい。
やる事無いので、暇つぶしに超小型アンプを作って見ました。
壊れたサーボの基板を取り出し ボリュームを抵抗に
変えるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/c975757e8a7da6c7a97e762a66899649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/1bb4a7c23f3ea8af314e9c465d8e51a4.jpg)
正逆キチンと動作します。面白いです。
しかし、これって何に使いましょうか??。超小型室内機でも作って見るか?
詳しい製作方法は、いろんな人のHPに製作方法UPされていますので
興味が有る方はググってみて下さい。