2.4G化スタイラスで色々遊んでると 突然 液晶が消えました。
またコンデンサーかな?とチェックしても問題なし。
液晶を取り外し 温めたり冷ましたりしましたが変化無し。
代替品も入手困難かな?。 ダメ元で偏光シートを交換。
これで500円超。高いですね。。 おまけに糊がついていない商品を買っちゃいました。勿体ないので そのまま使用します。
交換しましたが、変化無し。ショックです。 よーく観察するとフラットケーブルの接点が怪しいというか 部分的に欠けてる様です。取り敢えずアルコールで脱脂すると 接点部分の導体が綺麗さっぱり消えてしまいました。あの黒い線は何でできてるのか?金属では無いようで、カーボン見たいな物を印刷?してるのかな?。あまりのショックに写真撮るのも忘れてしまいました。
消えた部分をハサミでカットし 残った導体部分を再生。祈る気持ちでSW オン!。
復活!。良かったです。焦りました。。
今回の教訓
何でもアルコール洗浄するのは止めましょう!。