レーズン酵母/スタート 2010年02月28日 | パンpapuriko~☆の場合 炊飯ジャーの隣で過ごしました。 シュワーッとサイダーのように勢い良く吹き出てきて 元気な酵母液ができました 元種作り 粉:エキス=1:1 から始めました。 やはり3回の元種の末にパン生地使用が良いようです。 冷蔵庫で寝かせている間に元気さが増してきました。 ここを焦らず行えばあとは使っていくたび味のあるパンが焼けるようです。 詳しい進め方は自家製酵母パンの本がいろいろ出ているので 参考になさって下さいね。 ♪暫く実験の覚え画像UPします。 « 天然酵母のパン | トップ | 2月の走り書き »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます