パンサイトに限らずこの時期シュトーレンが美味しそうに紹介されています。
焼くつもりはなかった私ですがドライフルーツのラム酒漬けは仕込んでありました。
1年くらいかけて丁寧に漬け込み、クリスマスにたっぷり入れて
それぞれのクリスマスケーキに変身するようです。
私はフツーにパンに使うつもりでこしらえておいたのですが
毎日アップされる姿を拝見していましたら、今から試し焼きで少し遅いかも知れないけど、焼いてみよっか。。。
自家製酵母がいいなと思いましたが様子見でサフを使うことにしました。
これじゃシュトーレンに遠い・・・取りあえず白くしなきゃ・・
検索するレシピには、〝簡単です″なんて書いてあるけど、怖いので少しだけ仕込みました。
いろいろ参考にさせて頂き、ここまで来ました。
バターやラム酒を塗って、グラニュー糖もかけました。
それで、冷ましてから粉砂糖をたっぷりまぶして、包むんですって。
そしたら、すぐ食べないで、何日か寝かす・・・か
中、みられないじゃないのね。
イイか、気になるから1個は切って見ちゃおう。
ドライフルーツの量も少なかったし、他に入れるものもあるようですし。
保存用だから甘くつくるシュトーレン。
今日の分量で味見してなるべく軽く作りたいです。
↓
:
↓
:
冷めました。。
粉糖を振り、まぶしました。
・・・イイのかなこれで。
ラップで包みました。
今日は切るの我慢して、見守り。
粉糖の前の塗り塗、しっかりだわね。ふー、取りあえずこれでまとまった。
お粗末な作業、見て頂きありがとうございました
ラップで包むって、どうするの。フツーに包んだけど。
焼くつもりはなかった私ですがドライフルーツのラム酒漬けは仕込んでありました。
1年くらいかけて丁寧に漬け込み、クリスマスにたっぷり入れて
それぞれのクリスマスケーキに変身するようです。
私はフツーにパンに使うつもりでこしらえておいたのですが
毎日アップされる姿を拝見していましたら、今から試し焼きで少し遅いかも知れないけど、焼いてみよっか。。。
自家製酵母がいいなと思いましたが様子見でサフを使うことにしました。
これじゃシュトーレンに遠い・・・取りあえず白くしなきゃ・・
検索するレシピには、〝簡単です″なんて書いてあるけど、怖いので少しだけ仕込みました。
いろいろ参考にさせて頂き、ここまで来ました。
バターやラム酒を塗って、グラニュー糖もかけました。
それで、冷ましてから粉砂糖をたっぷりまぶして、包むんですって。
そしたら、すぐ食べないで、何日か寝かす・・・か
中、みられないじゃないのね。
イイか、気になるから1個は切って見ちゃおう。
ドライフルーツの量も少なかったし、他に入れるものもあるようですし。
保存用だから甘くつくるシュトーレン。
今日の分量で味見してなるべく軽く作りたいです。
↓
:
↓
:
冷めました。。
粉糖を振り、まぶしました。
・・・イイのかなこれで。
ラップで包みました。
今日は切るの我慢して、見守り。
粉糖の前の塗り塗、しっかりだわね。ふー、取りあえずこれでまとまった。
お粗末な作業、見て頂きありがとうございました
ラップで包むって、どうするの。フツーに包んだけど。
可愛いシュトーレンが出来ましたね
ほんと この時期みなさん作られるのが
シュトーレン パネトーネですが
それぞれに出来上がりの姿も違って
素敵です。 完成すればお味見に
カットしてみたい欲求にかられるのは
私だけではなかった・・・(*^_^*)
一度目は姿がノッペラボーになって
少しがっかりのままUPしたのですが
リペンジは ぱぷりこさんに習います
それにしても 寒いし慌ただしい毎日
風邪と仲良くならないように
歳末を過ごしたいですね では又
初めてなので、良くわかんないんですけど。
さっき切っちゃいました。
もし、セーフだったら明日のテニスレッスンの仲間にもらって欲しいと思って。
で、セーフという事で包んじゃった
クーネルさん♪
この記事を終えた後クーネルさんの所にお邪魔しました。
そしたらシュトーレンアップされてて嬉しくなりました。
私はこれが初めてなのでどうなることやらでした。
むりやりセーフにして友達に貰っていただこうと思います。
クーネルさんワッフルもとっても美味しそーに出来上がってて感心しました。
豪華だけじゃない自分のシュトーレンが焼けたらイイですね。
そしてクリスマスに交換なんかできたら素敵だなーと思いました。