スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

明日はいよいよo(*'▽'*)/☆゚’

2023年02月18日 23時34分00秒 | Weblog
明日はいよいよ三年ぶり⁉︎の熊本城マラソンが開催されるようですね≡┏|*´・Д・|┛





ランナーの皆様は待ちに待った明日ですねε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛


お天気が心配ですが、ランナーの皆様、スタッフの方々、ボランティアの皆様、、、頑張ってくださいo(*'▽'*)/☆゚’


私の辞書には「走る」という文字はないので(⌒-⌒; )未知の世界ですが、走れる人に憧れはあります〜♪(人´ω`*).。*゚+.*.。






明日遠方からお越しのメンバーさんは、ちょっと迂回が必要かもです。どうぞお気をつけてお越しくださいませm(_ _)m



♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪



話は変わりますが、、、最近メンバーさんともよく話題になる急速なネット、AIの台頭…


このままだとAIの支配下に人間がなってしまうのか⁈、、、心配ですねー(⌒-⌒; )


でも、明らかに若い子、子供たちの方がよくそのあたりをわかっていて


ネットニュース=全て真実ではない

ことや

SNSなどは単なるツールでそこに依存しない


という事など、よく分別出来てるな〜と感心します(逆に我々世代の方がうまく使いこなせてなかったりして^^;)


小学生のメンバーさんなどは

『YouTubeに上がってた動画を参考にこういう歌い方をしてみたけど、あまり上手くいきません、このやり方であってますか??』


と、聴いてくれます(´⊙ω⊙`)


本当に賢いね〜♪(人´ω`*).。*゚+.*.。素晴らしい!!


たしかに、例えばボイトレ動画なども、山ほどアップされてるので、実際教室通う必要ないよねー(^_^;)と、私も思うのですが

往々にしてあるのが


やはりショートな動画で、再生回数上げるためインパクトが欲しいから


いわば、小説でいう





プロローグ

↓↓↓


犯人はこの人です!!


みたいな、小説の最初と最後だけをかいつまんで説明してあったりしますね。


ま、犯人さえ分かれば良い⁉︎っちゃーいいけど(^-^; 途中がかいつまんであるから、中身は良く分からないまま、、、だったりね


あとは、やはり万人になるべく当てはまる事を言わないといけないから、汎用性のある事しか言えない。って事はあるかもですね。


でも、中にはとてもわかりやすい内容や、動画だからこそ繰り返して見れたりメリットもたくさんあるので

YouTube動画など参考に自己研鑽される事はSO NICE!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆だと思います♡(私も見ます^∀^)


ぜひやってみて、疑問に感じたことや、分かりにくかった事は、お尋ねしてくださいね。




我々の仕事は、答えだけを教えるより、答えまでの導き方を教えることが求められてるよね、と思ってます♪( ´θ`) 日々勉強です。


音声や音声に関わる声帯周囲筋肉群は、とても個体差が大きいので、100人いたら100通りのやり方があります。オンリーワン☆のステキな楽器を磨いていきましょうo(*'▽'*)/☆゚’




ネットの事は、私も全然ついていけないので、もっとお勉強しなくちゃです_φ(・_・ 本当にネット関連の家庭教師とか必要になるかもですねー。


どんどん置いてけぼりだろうなぁ〜、怖いな、怖いなぁ〜(;゚ε゚´)a




最新の画像もっと見る

コメントを投稿